BLOG更年期
40代以降の女性は疲れやすくなっている?!疲れを溜めないメンテナンス習慣
皆さんこんにちは(*^_^*)
最近は暖かくなり休日に外に出たくなるような気持ちの良い気温になってきましたね!
外が温かくなると自然と外出する機会が増えてくる傾向があります(^^)
しかし、疲れていると外に出たくてもなかなか思うように身体が動かず、結局家でゆっくり過ごす日はありませんか??
TKにお越しのお客様方も、前もってお友達と会う約束をしていても、当日になると疲労で気分も落ち込みがちになり外出する気になれなくなるときがあるというお声もいただくことがあります。
様々な対処法がありますが、日々の生活を充実させるには、身体の疲れや精神的な疲れ、日々の仕事の疲れをどう溜めずに過ごしていけるかがポイントとなります!
そのためにはまず、自分の身体をよく知ることが少しでも楽になる近道かもしれません\(^o^)/
・疲れている女性の体の特徴
TKでは、お客様の技術に入る最初に「今日1番疲れている箇所はどこですか?」など聞いてから技術に入ります。
その時、もちろん首肩や脚など身体の部位をあげる方もいれば心と精神的な疲れを訴える方もいらっしゃいます。
フルタイムで仕事をこなし、疲れて家に帰れば家事や育児をしなければならない
そんな忙しい日々に追われ、身体が悲鳴をあげているとTKに駆け込んでくるお客様も多くいらっしゃいます。
そして、TKに通うお客様層の40代以降の年代は更年期症状も出始め女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少するため自律神経が乱れ、だるさや体調不良などが起きてより疲れやすいと感じることも多いようです(>_<)
体調不良といっても、TKにいらしているお客様のお悩みとしてあがるのは
・ホットフラッシュがひどく眠れない
・常に身体がだるく何もやる気になれない
・代謝が落ち体重が増えた
・背中が凝っていて呼吸が浅くなった感じがする などなど…。
同じ女性でも感じる不調は人それぞれなのです!
さらには、更年期症状を感じている方も初めは自分が更年症状に悩まされているとは気付けないですし、ホルモン数値も揺らぎやすいので血液検査をしても
原因がはっきりわからずモヤモヤされている方が大半です。
以前までは、激しい運動や普段より追い込んで仕事をした時に疲労感や倦怠感を感じていても、休息や睡眠をしっかりとることにより解消出来ていたはずの疲労感が、
40代を過ぎてからは、睡眠をしっかりとっても中々疲れが取れないことや身体が常に凝っていたり筋肉の張りを感じていたりしているかもしれません(>_<)
それは、主にホルモンバランスが不安定になることで自律神経が乱れてしまうために疲れを溜めやすい身体になっているのかもしれません…Σ(゚Д゚)
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」という2つに分けられます。
交感神経は、活発時に優位になる神経で緊張しているときやストレスを感じているときなどに働きます。つまり起きて活動しているときにこの神経は優位になります!
副交感神経は、休息時に優位になる神経でリラックスしているときに働きます。
寝ているときや、体が休息しているときに優位になるのです!
このバランスが取れていると体は自然と新陳代謝が活発になるので、疲れを溜めにくい体になるのですが、ストレスを感じることが増えたり、寝る時間が少なかったりと休息する時間が少なくなればなるほど交感神経が優位になってしまいます。
そうすると、血管は収縮した状態が続いて、常にエンジン全開の体になってしまうので、休むべき時に休めなくなってしまい細胞も疲弊してしまいます。
そのため、血流が悪くなり、身体が冷えて、筋肉が固まりやすくなった結果肩こりなど疲れが取れない状況が続き悪循環になってしまうのです(;_;)
・正しいメンテナンス習慣で疲れを溜めない体を手に入れよう!!
このエンジン全開状態の体を落ち着かせる方法として、入浴などで体を温めることが一番取り入れやすい方法の一つです。
また、マッサージをすることも体を回復させる方法としては抜群です!
マッサージすることにより筋肉の緊張をほぐし柔らかくすることで筋肉の柔軟性が高まり、圧迫されていた血管も解放されます。
また、循環が良くなることで酸素や栄養が全身に行き渡ります。
そのなかでもTKのマッサージはリンパの流れを良くするだけではなく、筋肉と骨との癒着に着目しています。そのため、かなり筋肉にアプローチをかけていくTKのマッサージは
特徴的で効果が高いと仰っていただくことが多いです(^^)
実際にいただくお声としても
「身体に溜まっていたものが流れて鎧を脱いだように身体全体が軽くなった!」
「眠れない日が続いていたけれど前回施術を受けた日の夜はぐっすり眠ることが出来た」など効果を実感してくださる方が多いです(*^^*)
身体が疲れから解放された状態を維持するためには、どのくらいの頻度で流してくのが理想的かというと、週1~10日間のペースが理想的です!
マッサージ後は、循環が良くなり溜まっていた老廃物や水分が身体の外に排出されやすくなります。
その状態が持続するのが1週間といわれています。
そして、体内の細胞が入れ替わるのが最低3~4ヶ月と言われています。
なので、週に1回のメンテナスをまずは3ヶ月間試してみて身体の変化を実感していただくのが理想的です!
2週間以上空いてしまうと身体がマッサージをする前の状態に戻ってしまいせっかく疲れにくい身体に変化してきていたはずが元通りになってしまうので、最低でも月に2回はメンテナンスを行い日々の忙しさや疲れから離れられるリラックスタイムを作りましょう!
もちろん、理想のペースはありますが様々な事情で頻度よく通えないということも出てくるかと思いますが、それでもいいのです!大切なのは、体のメンテナンスを行うことを諦めないことです!!
それが、必ず軽やかに動ける明るい未来へと繋がるはずです!!
身体に不調が出始める中、戦い続ける女性たちが疲れを取って唯一身体を休めることの出来る場所として、TKは誕生しました。
働き続ける40代以降の女性の手助けをTKにさせてください(^^)/
更年期世代に多い、肩こりや疲れを見逃さないで!
こんにちは(^^)
2月に入り、はや10日。
まだ寒い日は続きますが、
少しずつ春めいてきましたね(o^^o)
1月は、年明けでバタバタ忙しくされていたお客様達も
2月に入り、自分の時間を作れるくらいには落ち着いてきたと伺います。
そんな中で、ご来店されるお客様達のお声としてよく聞くのが「更年期の症状で、最近疲れが取れない」というお声。
先日入らせて頂いたお客様でも、
・夜眠れないから日中眠くなる
・肩こりがひどく頭痛や吐き気がある
・ホトフラッシュで、全身から10分毎に汗が噴き出てくる
・気力がなく人に会う事や予定を入れるのが億劫
などの症状がある方がいらっしゃいました。
そして、皆さん共通しているのが…
とにかく背中が硬いのです(>_<)
特に肩周りは、筋肉が凝り固まり張っているために、
呼吸が浅くなりとても辛そうです…。
マッサージで背中がほぐれると
「呼吸がしやすくて、楽になった」と仰るので、
本当にしんどかったのだなと思います(T ^ T)
どうして更年期になると疲れるの?
更年期世代の方達からは、
「とにかく疲れやすい」
「疲れが取れない」
というワードよく伺います。
皆さんご存知だとは思うのですが、更年期の疲れやだるさは、
女性ホルモンの急激な低下によって自律神経が不安定になために起こる症状のひとつです。
「ホトフラッシュにより眠りが妨げられたり」
「手が痺れているのが気になって眠れない」
「そもそも寝つきが悪く2時間おきに起きてしまう」
という方もいたり、様々ですが皆さん共通しているのが睡眠不足。
夜眠れない事で、疲労がとれずに日中に眠気が来てしまう事もよく伺います。
また、睡眠時間としてはとれているが寝起きが悪く疲れがとれないというパターンの方もいらっしゃいます。
やはり人間は、寝ている間に脳や体の疲労を回復していく為、睡眠の質は大切だと言われております。
更年期世代の方々は、背中が凝り固まっている事が多いです。
その為、呼吸も浅く疲れやすい事に加えて更に睡眠不足ともなると疲労は蓄積していきます(・・;)
日々体調が変わる更年期世代が通いやすいエステサロン
プライベートサロンTKには、
「更年期世代」と呼ばれる方達のご来店が非常に多いです。
その中で、様々なお話を伺います。
症状は人それぞれで、治療法も人それぞれ。
しかし、そんな皆さんには共通点があるなと感じています。
それは、日々体調が変わりやすい事です。
TKの名物コース「美痩身&ヘルスケア全身デトックス」という大量発汗するコースで、
汗をかく事で体の老廃物を外に排泄していくメニューとなります。
かなり汗をかけるので、技術終了後は体が温まり血流もかなり良くなるので、
体が軽くなるだけでなく爽快感も得られると人気の高いコースなのです。
しかし、更年期世代になると「苦しくて耐えられるか不安」という声が増えてきます。
また、TKのお客様は頑張り屋さんの方が多いので、疲れていて耐えられるか不安だなと思いながらも、
「やるなら汗を出し切りたい!」とハードにお受けになる方も多いのです。
体は、疲労が蓄積し過ぎていたり、自律神経が乱れている状態だと思うように汗が出なくて、
体温調整が難しくなり苦しく感じてしまいます。
また、そうなるとマッサージ中も力んでしまい、うまく体が解れないなんて事もあります。
そうすると、スッキリしにきたのにどっと疲れてしまったり思うような結果に繋がらないという事態になるのです。
そういった時は、発汗の強度を落として緩やかに汗をかけるよう調整したり、
リラックスできるメニューをご提案させていただく事がございます。
TKの理念は『親愛の心』。
お客様の体を預けて頂いている以上、心から来て良かったと思って頂けるように
TKスタッフ全員親愛の心を持って日々脳を働かせています!
私たちスタッフの多くは、まだ更年期世代の方の共感は出来ないのですが、
せめてどういう症状なのか、どういう物なのかの知識や理解を深めて
少しでもTKにきた事で楽になって欲しいと思っています。
その思いでお客様の身体を分析をし、お体の声をトリートメント中に聞き、それをお伝えしています。
その中で、様々なご提案をさせて頂いています(^^)
《実際のお客様のお声》
40代【美痩身&ヘルスケア全身デトックス】
40代【美痩身&ヘルスケア全身デトックス】
お二人とも3年以上通って下さっているバリバリのキャリアウーマンの方々です。
遅くまで働き、朝早くには出勤して、と目まぐるしい日常をお過ごしの為、時に疲れ過ぎてしまうのです。
その為、体に合わせてメニューをご提案させて頂いております。
身体をほぐして楽になると、思考も前向きになれる事を一度は経験した事あるかと思います(^_^)
心身ともにリフレッシュできるような場所があると少しでも楽になれるという声もよく伺います。
是非ご興味のある方は、一度お問い合わせ下さいませ(^^)
公式LINE↓
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=315ptunb
【TKスタッフブログ特典!!】
ご来店の際に、「ブログを見た」という方へ10分オプションプレゼント!
※コースをお持ちの方に限ります。