BLOG2020年2月

ヒップアップでスタイルアップ

TKニュース, インフォメーション, ダイエット

 

美尻がブーム?!

 

最近よく『美尻』というワードを耳にしませんか??

体重も重視しますが、メリハリのあるボディを目指す女性が急上昇してます。

 

お尻は他人から、とてもよく見えるパーツ。

正面からはバッチリでも、

後ろ姿で下がったお尻なんてイヤ!

ですよね。(お尻は後ろ姿の顔)

 

よくお客様から、

・最近お尻が垂れている気がする

・程よい存在感で形のキレイなお尻が欲しい

・色気のあるお尻が欲しい

・きゅっと上に上がったお尻が欲しい

・お尻と脚の境目の脂肪を減らしたい

 

などなど沢山のSOSのお声を聞きます。

 

女性らしい、はっきりとしなやかなラインのお尻は、同性から見てもとても魅力的ですよね。

 

お尻も美容する時代に!

 

世は『小尻』から→『美尻』へと変化しているのです!!まさに今が美尻ブームです!!

 

 

お尻の筋肉の重要性

 

お尻は「大臀筋」「中臀筋」「小臀筋」という3つの筋肉によって形成されています。

大臀筋は3つの中でも非常に大きく、大臀筋の発達具合がお尻の見栄えを大きく左右します。

 

大臀筋をきちんと鍛えれば、筋肉が引き締まり、見栄えの良いヒップに仕上がります。

 

お尻の筋肉を鍛えるとメリットがたくさん!

 

1 美尻効果

これは、言うまでもありません!ヒップアップしている事で足も長く見えますし

女性としての魅力がアップします!

 

 

2 姿勢が良くなる

上半身と下半身を繋げる役割は、お尻にもあります。

骨盤は内臓の最後の受け皿となり、お尻の筋肉があると体のバランスが整う為

内臓の位置が正常な場所に戻ります。

筋肉がベルトの役割となり内臓機能が高まります。

 

 

3 基礎代謝アップ

大きな筋肉を鍛えることは代謝アップに繋がります!

 

体の中の一番大きい筋肉はどこだと思いますか?

それはお尻の筋肉である「大殿筋」です。

そのため、大きい筋肉のあるお尻を鍛える事が代謝を上げる近道になります。

 

 

美尻への道

 

30代~50代男性に女性の憧れるパーツベスト3というアンケートに答えていただいた結果…

 

1位 顔

「肌。目がいいので、毛穴の大きさとかが気になってしまう」(32歳・自営業)

「えくぼ。ない人には話しかけようと思わないが、あると話しかけたくなる」(53歳・会社員)

 

 

2位 お尻

 

「顔・胸・お尻の、丸みを帯びたパーツが好き」(44歳・会社員)

 

「ウエスト、お尻、脚のラインがきれいだとグッドです」(48歳・自営業)

 

 

3位 脚

 

「引き締まったふくらはぎと、アキレス腱が見える足首だとよろしい」(45歳・会社員)

 

「脚は脚、お尻はお尻とはっきりしたラインを描いている人」(55歳・音楽関連)

 

このように男性からも憧れるパーツとしてあげられるほどお尻はポイントが高いのです。

 

それではここで美尻への道

『美尻道(びじりどう)』

をご紹介致します!

 

 

美尻道①正しい姿勢で歩くべし

・背筋をまっすぐにし、左右の肩甲骨を寄せるようにして胸を開きます。

・つま先はまっすぐ前方に向けて、かかとから着地します。

・後ろに引く足は膝をまっすぐにして、つま先から蹴り出す感じで。

(そのときお尻の下の筋肉を意識するとさらに良いです。できるだけ内股を意識してください。)

・腕は後ろに引く感じで肩甲骨を寄せます。

(寄せたとき、同じ側の骨盤が自然と前に出て、足も前にでます。)

※骨盤から下が動くのを意識してください。

‼ポイント‼→上からつられているようなイメージで姿勢よく歩きましょう。

 

美尻道②電車では立つべし

電車にのってる時間もちょっとしたトレーニングタイムにしちゃいましょう。

なるべく座らず、お尻の穴をすぼめるようにして、お尻に力を入れて立つようにしましょう。

立っている時は足をクロスさせないように気を付けましょう。

足をクロスさせることは骨盤のゆがみの原因にもなります。

また、片側の足だけに重心をかけて立つのも骨盤が曲がってしまうのでやめましょう。

ヒップアップを効果的にかなえるために、ヒップの筋肉をささえる骨盤を正しい位置にするよう心がけることをおすすめします。

 

美尻道③階段を使うべし

ヒップアップには階段の上り下りが効果的です。エスカレーターでなく階段を使うようにしましょう。

なるべくお尻を意識して。

階段を上るときはかかとをつけるようにするとヒップアップ効果が高くなります。

 

ハイヒールでかかとをつけて階段を上るとヒールを痛めてしまうこともあります。

その場合は、つまさきのみで上るのもいたしかたありません。

この上り方はふくらはぎの筋力アップに効果的ですので、美脚につながると思って挑戦しましょう。

 

いずれの上り方も、背筋を伸ばして前を見て上るようにしましょう。

疲れてくると足元を見てしまいがちですが、猫背になって効果が薄れてしまいます。

周りの人がエスカレーターを使っているなか自分だけ階段を使うのは、美意識が上がっている気もしてやる気アップにつながります。

会社や駅、百貨店の階段などを活用していきましょう。

 

美尻道④ヒップラインは隠さぬべし

 

女性は、自信が無いと洋服で隠しがちですが、あえてヒップラインを出すことで

見られているという意識が高まります!

 

よく「気になる部分を隠すと太る」と耳にします。

確かに自信が無い部分は隠したくなりますが、ずっと隠し続けていると

「服で隠せばいいや。」

と自分の体型を見て見ぬふりをしてしまうため、理想とはかけ離れてしまいます。

 

 

逆に見られている意識があると、自然と

「これ以上は、大きくなれない!」

と気を付けるようになります。

 

すると、普段の生活でも意識出来る事が増えると思います。

 

なりたいお尻を常に意識して生活することが美尻への一番の近道です!

 

さあ、重力に負けないお尻を手に入れて美尻になりましょう(*^^*)

 

もう老け顔なんて言わせない!

TKニュース, インフォメーション, しみ, たるみ, 未分類, 紫外線

老け顔の原因は《たるみに》あった?!

『顔』は一番人目につく部分。誰しも一番美意識を高くもつ場所です。

しかし、年齢と共に出てくるお肌の不調で一番年齢を老けさせるものが皮膚の『たるみ』です。

いつまでも若々しく美しい女性であるためには

「年齢より老けて見られる…」

「肌に元気がない…」

「肌にハリがなくなってシワが濃くなった…」

なんて事があってはなりません!!

「老け顔」に見えるお肌の特徴を皆様にお伝え致します!

ほうれい線が深い

筋力の衰えにより、頬に付着する脂肪がたるみ、下に落ちていきます。

このたるみは目元や口元、頬などにも現れますが、とくに鼻の脇から口元にかけて表れる「ほうれい線」は、

老けた印象を与えてしまいます。

毛穴が目立つ

年齢をを重ねていくと皮膚が『たるむ』ので、毛穴が開きっぱなしになってしまいます。

ただ毛穴が開くのではなく、皮膚の『たるみ』と共に毛穴も縦長に下がって涙形になり

《たるみ毛穴》となるのです。

この《たるみ毛穴》は、目の下から鼻の横や頬の毛穴に多く見られます。

皮膚を上に軽く引き上げると毛穴が気にならないなら、それは《たるみ毛穴》です。

黒グマ

目の周りの筋肉の衰えにより、皮膚がたるむことで目の下に黒く影ができしてまうのが特徴です。

それによって、老け顔を作り出しているのです。

目の下の皮膚を指でピンと横に引っ張って、くまが目立たなくなるようなら黒グマと考えられます。

English Bulldog, Bulldog, Canine, Dog, Adorable

なぜ顔がたるむ?

ほうれい線、あご、まぶた、、、たるみの原因は大きく分けて3つあります。

 

①肌の弾力の低下

②代謝機能の低下

③筋力の低下

 

年齢と共に肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少し弾力が失われ、朝シーツや枕のシワがくっきりと顔に残っていたり、、、

代謝機能も低下し脂肪が増えて筋力が衰えるとまぶたが下垂し、脂肪の重みを支えきれずに二重アゴにも、、、

他に紫外線と乾燥もたるみの原因

最も波長の長い紫外線UV-Aは、肌の奥の真皮層にまで到達し、肌のハリを保つためのコラーゲンやエラスチンを破壊してしまいます。

活性酸素がしわやたるみの光老化を引き起こす原因に。

乾燥もターンオーバーのリズムを乱し、バリア機能の低下へつながりハリが失われる原因となります。

 

喫煙は肌ストレスとなり老化を加速。

睡眠の質や量の低下や、栄養が偏よりで肌に必要な酸素や栄養素が行き渡らなくなり、肌の新陳代謝が滞ることで生活習慣もどっと老けたようなたるみに!

『たるみ』のケアの仕方

そんなたるみのケアをご紹介致します!

紫外線&乾燥対策の徹底

美肌の大敵ツートップとも言える、紫外線と乾燥。

これらのダメージから肌を守るには、日常のスキンケアが肝心です。

天気や季節に関わらず、日中は日焼け止めを塗って紫外線をカットし、朝晩の保湿ケアもしっかり行ないましょう。

また、コラーゲンやコエンザイムQ10、ビタミンCといった、たるみを和らげる成分などが配合されている基礎化粧品を選ぶと良いでしょう。

生活習慣改善

規則正しい生活とバランスのよい食事は、健康と美容の基本です。

質のよい睡眠を心がけ、肌や体に必要な栄養をしっかり摂ることがたるみ対策にもつながります。

また、お酒やタバコなどの嗜好品はほどほどにする、猫背などの悪い姿勢に気をつけるといった、日常の習慣やクセも見直すとよいですね。

表情筋や頭皮のケア

表情が豊かに動く人は、顔がたるみにくいと言われます。

長時間パソコン作業をしたり、スマホを操作したりして、無意識のうちに無表情になっていることが多いかもしれません。

表情筋をきたえると、皮膚や脂肪を支える力となるだけでなく、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を作り出す線維芽細胞にも働きかけるので、肌の弾力アップも期待できます。

また、顔とひとつながりの頭皮をもみほぐすのも効果的。

頭皮のたるみや血行不良をケアして、顔のリフトアップを目指しましょう。

 

また、なかなかケアが面倒だったり早く効果を感じたい!

という方にはハーブピーリングもおすすめです。

 

通常28日かかるターンオーバーをわずか3日程で一気に促すことが出来ます。

その為、肌の再生能力が高まるので早く効果を感じやすいものになります。

ピーリングと言うと結構ニキビ後やシミに効果的というイメージもあると思いますが、実はリフトアップも期待できるのです!

植物からの棘状成分を肌へ入れ込むので血液、リンパ、筋肉への刺激を一気に促すことが出来るためリフトアップ効果も高いです。

プライベートサロンTKに新メニューとしてハーブピーリングを導入致しましたので、ご興味のある方は是非お試しください。

 

たるみを改善し、いつまでも若々しいお肌を手にいれましょう!

姿勢美人で第一印象up!

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, たるみ, 未分類

姿勢が悪い人の特徴

よくスタイルが良い女性を見かけるとつい見てしまいます。
モデルさんでもないのに何故か凄く目で追ってしまう自分がいます。(笑)
何かオーラがありますよね。
スタイルがいいだけではないと思うのです。

「スタイル➕姿勢」これが揃うと第一印象から好感度が上がりまくりです!!

姿勢が悪い人の特徴で最も多いのが、

・猫背

・首が前に出ている

・肩が丸まっている

・腰が反っている

・体の歪み

姿勢悪いだけで、

・第一印象が悪く見える

・頼りなさそうに見える

・見た目が老けて見える

・循環が悪くなる

・基礎代謝が下がり太りやすくなる

・疲れやすくなる

姿勢が悪いだけでこんなにも多くの悪循環なのです。

姿勢美人になればこれらの事が解消されますね!

是非あなたも姿勢美人になって、つい目で追ってしまうオーラのある女性になりましょう!!

体が歪むとどうなる?

家の基礎が骨盤だとしたら悪い姿勢で骨盤のバランスが傾くと、

柱の役割の背骨も曲がり、真っ直ぐに保とうと筋肉も支えて頑張ります。

 

特に一番大きい筋肉となる太腿やお尻の筋肉に余分な負担が加わり、凝り固まって脂肪を蓄えていく為、ますます太くなるのです。

血流や全身の代謝が悪くなり、太りやすくなる。複数の悩みに直結する負の連鎖が!

・ぽっこりおなか

・背中のたるみ脂肪

・お尻たるみ

・太ももパンパン

・O脚やX脚

・肩こりや腰痛

・冷え性、むくみ

・便秘、消化不良

・ひどい生理痛

・内臓機能の低下

・心の不調

身体の歪みは身体の不調だけでなく、ボディラインに大きく影響する為、見た目の印象までも変えていくのです。

Figure, Man, Stand, Back Pain, Sciatica, Dorsalgia

姿勢をよくする方法

姿勢美人になるためには、どのようなことを行えば良いかをご紹介致します!

体の片側だけに負担をかけない

体の片側に負担をかけることで、体にねじれを作ってしまいます。

・脚を組む

・両足に力を入れて立つ

・バッグは左右交互に持つ

・寝るときはできるだけ仰向に

など左右均等に使うように意識してみましょう。

筋トレをする

筋肉を鍛える事で体を正しく動かす力も向上していきます。

正しい姿勢をキープするにはインナーマッスル、腹筋、背筋を鍛えるのが効果的です。

簡単に出きるのは、お腹のみぞおちに力を入れる事で自然と胸を張り背筋もピンとします。

猫背の方は、立っているときも座っているときも意識してみて下さい。

整体やマッサージに行く

整体でプロにみてもらい体がどのように歪んでいるかを確認すること、

また正しい状態に戻してもらうことで、正しい姿勢を体で覚えることが出来ます。

 

また、マッサージでこりを解していくことで体が楽になり自然と偏っていた重心が

正しい位置に戻り左右差が均等になっていきます。

ストレッチをする

日頃全身の筋肉を使っているので、健康的な体を維持するには毎日ストレッチを行うことが理想的です。

筋肉の疲れを取り動かしやすくするために1日10分でもいいのでストレッチの習慣を作ってみましょう。

 

すぐ出来る簡単なストレッチをご紹介致します。

 

  • お尻に手を当てて胸を張ります。

横↓                               前↓

  

  • そのまま胸を張り息を吐きながら肩甲骨を寄せるイメージでぐーっと肘を寄せます。

※硬くてここまで寄せる事ができない場合は気持ちよく感じる程度まで伸ばしましょう。

後ろ↓                            前↓

 

これだけでも胸が開いて、肩の丸まりや首の前傾などにもアプローチでき、呼吸がしやすくなるので

是非お試しください!

 

これらのことを意識してあなたも姿勢美人の仲間入り!