BLOGフェイシャル
季節の変わり目こそ差がつく!「初夏のゆらぎ肌」対策
TKニュース, しみ, たるみ, フェイシャル, ミグレ・プリエ, 未分類
初夏の肌トラブルに悩む女性は多い
紫外線によるダメージや乾燥、皮脂の過剰分泌に肌荒れ、毛穴の開き…。初夏は、様々な肌トラブルが起きやすい時期です。
主にどのような悩みが多いのでしょうか。
①乾燥
肌が乾燥してカサつきなどの症状が現れます。乾燥と言えば冬をイメージする方もいますがエアコンの風など、夏でも乾燥しやすい要因がたくさんあるのです。
肌が乾燥した状態ではバリア機能が低いため、少しの刺激で赤みやかゆみなどが起こりやすくなります。
②ニキビ、吹き出物(ぶつぶつ)
ニキビや吹き出物は、毛穴に皮脂がつまりアクネ菌が増えることが原因で起こります。
マスクをしているため、高温多湿の状態が増えていくことで皮脂が多く分泌されるので、ニキビや吹き出物に悩まされる方が増えています。
③かゆみ
かゆみは、バリア機能が低下した肌に刺激物が触れることで起こります。
夏は、紫外線や冷房の影響を受け始め肌のバリア機能が低下してダメージを受けやすくなり、かゆみの症状が現れることがあります。
初夏の肌トラブルの原因
初夏に肌荒れが起こりやすい理由と初夏に起こる肌のメカニズムについて、ご説明します。
まず、春から夏にかけての気温の上昇にともない、肌の分泌機能が活発になり、汗や皮脂の分泌が増え、皮膚表面は春先に比べ皮脂でベタつきやすくなります。
そこに、強い風が空気中に漂っている花粉・ちり・ほこりなどの汚れの元を運んでくるため、肌に汚れが付着してしまいます。
さらに、そこへ紫外線も徐々に強くなり皮膚表面で皮脂が酸化してしまいます。
皮脂が酸化すると過酸化脂質という物質へと変化し、肌にダメージを与えるようになります。
そのため、初夏から梅雨時期には、肌荒れが起こりやすくなる事が考えられます。
『初夏のゆらぎ肌』対策
初夏の肌荒れには、どのようなスキンケア対策が必要なのでしょうか。
・こまめに汗をふきとる
汗が蒸発するときに肌の水分を奪うため、汗はこまめにふきとりましょう。
ポケットティッシュやハンドタオル、顔用デオドラントペーパーを携帯することをおすすめします。
汗が流れてからふきとっていては、何度もメイク直しが必要になるため、額に汗が少しでも溜まったらふきとることが大切です。
・洗顔の見直し
この季節は、洗顔をしっかりして、肌荒れの元になる汚れを、いつも以上にきちんと落とすことが大切です。
古い老化角質が肌の表面に残っていると、くすみやザラつきの原因になる可能性もあります。
また、どんなに高級なスキンケア製品を使っても、経皮吸収されにくいと効果を発揮できません。
洗顔をして肌の汚れを落とすことが重要となります。
洗顔は、スキンケアの基本ですが、洗顔料の選び方はとても重要です。
洗浄力が強すぎるものを選んでしまうと、汚れだけでなく、肌に必要な天然保湿成分や表皮脂質まで取り去られてしまい、余計に肌荒れを起こしてしまいます。
洗顔料は、肌に負担をかけすぎず、汚れや老化角質をきちんと取り除き、洗いあがりの肌のケアまで考えられたものを選ぶのがポイントです。
そして、朝晩のダブル洗顔(クレンジングと洗顔)の習慣をつけましょう。
洗顔料の選び方のコツ
●肌と汚れの性質に合った、肌に優しく、汚れをきれいに落とすもの
●肌のpH・弱酸性に近く、アルカリ中和能(肌自身が持っている、アルカリ性のものがついても弱酸性に戻す力)を乱さないもの
とは言え、世の中には洗顔フォームだけでも数多くの商品がある為、具体的にどのようなものが良いのか迷いますよね…。
ご参考までにTKおすすめの洗顔フォームとローションをご紹介いたします。
ミグレ・プリエ 洗顔フォーム
こちらの洗顔フォームは、100万分の1ミリの細かいモッチリ泡が小さな毛穴の中に入り込み、皮脂汚れをとってくれる‼
がっしかしっ‼‼(=゚ω゚)ノ‼‼ 低刺激で肌に優しい洗顔料なのです。
さらに、美容成分が贅沢に配合されており、洗顔終わりからお肌がツルッとし、ハリが出ます。
<代表的成分>
ワイルドヤムエキス…肌を滑らかにし、肌の弾力を保つ働き
コエンザイムQ10…毛穴の開き・大人ニキビを予防し、透明感のある肌へ導く
ミグレ・プリエ トナーローション
洗顔のあとに使う必要があるマストアイテムとして…トナーローション!!(*´ω`*)
普段、お肌は弱酸性の状態ですがクレンジングや洗顔をする際、毛穴を開き肌の汚れをしっかり落とすためにアルカリ性に傾き、肌は表面が柔らかく緩んだ状態になります。
このトナーローションは、アルカリ性に傾いた肌表面を弱酸性の引き締まった状態へと安定させることができます。
更に、ハマメリスエキスが毛穴を引き締め、皮脂分泌を抑え、吹き出物などを予防しフラットな肌へと導いてくれるアイテムです!(^^)/
また、アラントインという抗炎症成分配合でお肌を保護し、健やかな肌に導きます。
洗顔と合わせて使用することでお肌の土台を作りに最適な逸品です(*’▽’)!(私も大好きです!)
・紫外線対策を万全にする
日焼け止めクリームを日常的に使用する女性は、多いと思います。
しかし、最近は在宅ワークなどで外出をしないことが増えているためか、日焼け止めすらも塗らないという方もいらっしゃいます。
実はそれ、とても危険なのです…。
初夏の紫外線は特に炎症を起こしやすいので、正しい商品選びと使い方を知ることがとても大切です。
単純に紫外線から肌を守るだけではなく、肌に負担なく毎日使えて、紫外線ダメージに対して消炎作用や抗酸化作用のある日焼け止めを選ぶのが好ましいです。
日焼け止めクリームの選び方も重要で、ほてり・炎症・刺激から肌を守り、肌荒れや乾燥を起こしにくく、炎症を繰り返さないための消炎作用のある成分をチェックしてするのがおすすめです。
例)ヒノキチオール、グリチルリチン酸ジカリウム
・スペシャルケア
いつものお手入れにプラスαでエステサロンを利用するのも良いと思います。
普段の洗顔では、取りきれない肌の汚れを除去し、さらにマシーンを使用して化粧品を肌の深部まで導入し栄養を与えることができます。
更に使用する化粧品も、サロンユースの物の為より高濃度の化粧品を肌に導入できるので効果を実感しやすいです!
プライベートサロンTKは、フェイシャルメニューも豊富にご用意しておりますので、お一人お一人に合ったメニューをご提案させて頂きます。
是非、お気軽にお問い合わせください(^^)
お肌のケアをして夏本番に備えましょう(^O^)
二の腕痩せを目指している方必見!!
TKニュース, しみ, ダイエット, たるみ, フェイシャル, 未分類
二の腕は意外と見られている
暖かくなってきて桜も満開になり、日中は薄着でも丁度いい気温になりましたよね!
半袖やノースリーブにカーディガンや薄めのジャケットを羽織るだけでも過ごしやすくなりましたよね。
しかし!油断大敵です!
腕が出ている服装をした時、ふとした瞬間に羽織っているものを脱いだ時、二の腕は見られているのです!!∑(゚Д゚)
特に厳しい、女性が見ています。いやっ見つめています!!(;´Д`)
「あの人の二の腕綺麗だな〜」「半袖、ノースリーブを堂々と着たいな〜」など。
春、夏と暖かくなってくると、必ず二の腕をどうするか、、、、
毎年の課題がある方も、まだ間に合います!諦めないで下さい!
二の腕が太くなってしまう原因
脇の詰まり
脇には大きな腋窩リンパ節があります。
脇に老廃物が蓄積した状態が続いてしまうと、リンパ液や血液の流れが滞りやすくなり、筋肉もこわばりやすくもなります。
リンパ節は、細菌や異物を食い止め、処理する役割をしている為、流れが滞りやすい場所です。
また、パソコン作業や、スマートフォンを使用する時、同じ姿勢でいることが多い為、筋肉がこり固まりやすく、血液の流れを妨げてしまいます。
そして、たまった疲労物質により筋肉が酸欠状態になり、ますます、血液やリンパ液の流れが悪くなるという悪循環が起こっているのですΣ(゚д゚lll)
常に脇のリンパ液や血液の流れを良い状態にしておく必要があります!
ほっそり二の腕を手に入れる方法
二の腕を細くするには、筋トレをして引き締める事もとてもいいですが、まずは、腕全体や、脇の流れをよくしてから行うとよりほっそり二の腕が手にできます(^O^)
1.腕全体の流れを良くする
矢印の方向の脇に向かって優しくマッサージします。
最初は優しく流し、慣れてきたら少し圧を加えながら流します。
2.脇の前側をほぐす
親指を前に、残り4本の指を脇の下に挟むようにして、指の腹全体で脇の前側(胸側)の筋肉を掴みます。
位置を変えながらまんべんなく揉みほぐしましょう。
3.脇の後ろ側をほぐす
親指を脇の下に挟むようにして、残り4本の指の腹全体で脇の後ろ(背中側)の筋肉を掴みます。
位置を変えながらまんべんなく揉みほぐしましょう。
1から3の工程を行う時、脇の腋窩リンパ節の所に流してくる、リンパ節の所を揉み解すという意識をしながら行ってみましょう。
まだ今なら二の腕ケア間に合いますよ!
日々の中でのマッサージにプラスしてプロの手を借りてみてもいいと思います!
プライベートサロンTKにもアームマッサージや、全身マッサージもございます(^∇^)
TKスタッフがリンパ節の流れを開通させます👐!!
マスク女子の落とし穴はたるみ
・マスク下で進行している口元のたるみ
コロナ渦のマスク生活が、気づけば1年経ちましたよね、、、
マスクをつけ始めてからマスク下の肌荒れが悩みというお声をよく聞きます。
それと共に、最近よく聞くようになったのは【口元のたるみ】です。
皆さん、こんな経験ありませんか??
- ・顔認証のスマートフォンでロックを解除しようとマスクを外した時、画面越しに映った自分の顔が怖かった。
- ・リモートワークでパソコンに映っている自分の顔が暗く、老けた気がした。
- ・リップクリームを塗ろうとした時や、ふとした瞬間にマスクを外した時、鏡に映った自分の口元が垂れていた、マリオネットラインが深く、濃く感じた。
当てはまる方いらしたのでは、、、(><)
ちなみに先日、代表の中野もマスクを外した自分の顔を見て悲鳴をあげておりました(笑)
「口元がたるんでいる」と一生懸命引き上げておりました(^^;)
・口元のたるみの原因
たるみは、ゆっくりゆっくり進行していく為、違和感を感じてから気づき悩まれる方が多いと思います。
☆表情筋の衰えが原因
マスクをしていて、人から見える目元は動かすよう意識はすると思いますが、口元はマスクで隠れているからと表情を作る事が疎かになりがちなのです!
顔の下半分が覆われているので、口周りの筋肉はゆるみっぱなしです。
それにプラスして、日本語はハキハキと発音しなくてもコミュニケーションがとれてしまいますよね。
尚更、頬や口周りの筋肉は衰えがちです。
特に表情筋の頬にある【頬骨筋、大頬骨筋】の衰えは、口角を下げてしまいます。
口周りにある【口輪筋】の衰えはマリオネットラインができてしまう原因です。
マスク下の顔の筋肉を意識して動かさなければ、顔がたるむ日も近づくばかりになってしまいます( ;∀;)
・口元のたるみを解消する方法
筋肉は何歳になっても鍛える事ができ、引き上げる事ができます!!
マスクの中で簡単にできる口元のリフトアップを教えます!
☆口を閉じ、口角をあげてにっこりするだけです。
(頬の筋肉も引き上げることを意識して下さい。)
口元の筋肉が緩んでいる方は、2~3分でも頬がプルプルしてくると思います。
口元だけでなく頬のリフトアップにも繋がるので、意識するだけで顔のたるみの改善にもつながります。
忘れてしまっても、思い出すたびに口角を上げてにっこりと一日何度でも続けてみましょう。
意識するのとしないのとでは大違いです!
☆あいうえお体操
自然な呼吸であいうえおと声に出しながら、口を大きく動かします。
図の赤丸の筋肉がしっかり動いているか確認しながら行いましょう。
「あ」目と口を大きく開きます。
目の周りにある眼輪筋、口の周りにある口角挙筋を意識します。
「い」頬をしっかり上げ、口を横に開きます。
頬にある頬筋、口の周りにある口輪筋を意識します。
「う」口をすぼめます。
口の周りにある口輪筋を意識します。
「え」笑顔を作るように頬を上げます。
頬にある頬筋を意識します。
「お」口を大きく縦に開きます。
口の周りにある口輪筋を意識します。
時間のある時に、まずは一日5回から始めてみましょう。
今のこの状況のマスク生活が終わり、外した時に老けたかも! とショックを受ける前にぜひ日ごろからマスクの下の口元に意識をもって生活してみてください(^∇^)
たまにはプロの手を借りてエステにフェイシャルマッサージを受けに行く事やクリニックなどに行くのもいいと思います!
プライベートサロンTKにも口元に特化した新メニューのマッサージが御座いますよ!
ハーブピーリングで肌質改善‼️目指せツルツルピカピカの50代
TKニュース, インフォメーション, しみ, たるみ, フェイシャル
現代女性(マスク女性)に多いお肌の悩み
・マスクを外した時のたるみ
マスク生活を強いられている私たちは、会話が減り、口を大きく動かさないことで表情筋が劣化してたるみが起こります。
外出することもほとんどないし、たまにスーパーに行くときもマスクが必須。見られる緊張感がなくなって、知らず知らずのうちに私たちの下半顔は下がっています。
・マスクの擦れからくるシミや色素沈着
マスク生活で頬の部分が擦れ、色素沈着で何となくシミが目立ってきた!という話も最近よく耳にします。
マスクの擦れによって、今までなかったシミが出てきたと言う方も多いのではないでしょうか。
肌が摩擦を受けると、紫外線を浴びた時と同じように肌を守ろうとしてシミのもととなるメラニンが大量に生成されます。
その排出が滞ることで色素沈着を起こしシミや顔全体のくすみに繋がります。
・長時間マスク着用によるしぼみ肌
マスクを外した時にふと「私ってこんなお疲れ顔だった!?」と、印象の変化に愕然とすると言うお声が最近増えているように感じます……。
マスクを着けると、吐く息の中の水蒸気がマスク内で循環し、潤ったような気になりますが長時間マスクをつけていると肌が摩擦を受け続けている状態になります。
その為、肌のバリア機能が低下して乾燥につながり、ハリがないしぼんだ肌のようになってしまうのです(ーー;)
自宅でできる悪化させない方法
・たるみケア
たるみの原因のひとつである「年齢」はどうしても巻き戻すことができません。
しかし、スキンケアは毎日の積み重ねで今からでも始めることができます。
たるみ対策専用の化粧品を使ったスキンケアも大切ですが、基本的な保湿やUV対策を見直すことで肌の土台づくりにつながります。
また、たるみを改善するためのスキンケアの第一歩に化粧水選びは欠かせません。
肌をみずみずしく保つための「保水」を行うことで、次の「保湿」が行いやすくなるのです。
そのため、化粧水を選ぶ際にはたるみに特化したものを選ぶことはもちろん、保水をしっかりと行えるかどうかにも着目しましょう。
美容液やクリームもたるみの改善には大切な要素です。
こちらも化粧水同様でピンポイントにたるみやハリを与えるタイプを選ぶか、保湿に特化したものを選びましょう。
コラーゲンやエラスチン配合のクリームはハリを与える作用、ヒアルロン酸には保湿作用があります。どれを選んで良いか分からないという方は、保湿を重視したクリームで大丈夫です。
・シミや色素沈着ケア
薄いシミや小さなシミを目立つシミにしないためには、蓄積されたメラニンを排出してあげることが大切です。
これには、肌の新陳代謝であるターンオーバーが深く関係しています。
加齢やストレス、紫外線を浴びるなどの様々な原因でターンオーバーが遅れると、肌表面にはいらない角質がはがれ落ちずに溜まり、メラニンの排出が遅れることになります。
すると、結果的にシミがどんどん濃くなり増えていくことに繋がります。
シミやくすみの予防対策にはまず、角質ケアで肌のターンオーバーを整えてあげることが第一歩です。
そこで、普段のスキンケアにピーリング石鹸を使って洗顔を行なってみてください。
洗顔により、肌表面に溜まった古い角質を落とし肌を整えます。ターンオーバーは正常なサイクルを取り戻し、シミの原因となるメラニンを排出させることにも繋がります。
・しぼみ肌ケア
しぼみ肌は、肌の乾燥が原因のことが多いので、高保湿成分配合の化粧品を使用しましょう!
乾燥は肌のハリ不足だけでなく、あらゆる肌トラブルの元になるため肌に潤いとツヤを与えることが大切です。
保湿成分は種類によって次のように効果が異なるので、複数の保湿成分を配合した化粧品を使うのがおすすめです。
特に高保湿なのは「セラミド」で、なかでも「ヒト型セラミド」という種類がもっとも保湿力に優れているので、乾燥対策にはおすすめです。
今からでも遅くない‼️ハーブピーリングで肌質改善
✳︎ハーブピーリングとは?
ハーブピーリングとは、植物由来のハーブや海藻由来の成分を使用して肌の再生を促すものです。チクチクとした棘状のものを肌に浸透させながら、新陳代謝を高めていきます。
一般的なピーリングは肌の表面部分である古い角質を剥がしていくものですが、ハーブピーリングは肌の内部から働きかけるのがポイントです。肌表面の問題だけではない凹凸や艶感などが、ハーブピーリングを行なうことによって改善されていきます。
ハーブピーリングを実施するサロンも増えてきており、自宅でできるキットも登場しているほどです。ピーリングでは効果が実感できなかった、肌の奥深くから生まれ変わりたいという方には、ハーブピーリングがおすすめです。
ハーブピーリングの効果
1.肌のターンオーバーを早めることができる
ハーブピーリングを行なうと、一般的に28日で繰り返されているターンオーバーが3日ほどで促すことができます。
徐々に古くなった角質が剥がれ落ちていくのを待つ必要なく、スピーディーに新しい肌へ生まれ変わることができるのです。
2週間もすれば新しい肌に変わるので、その分肌の悩みをスピーディーに解消することができるのです(^^)
2.リフトアップ
年齢とともに顔のたるみが気になってきた方にも、ハーブピーリングはおすすめです!
肌の内部に成分を浸透させることができるので、リンパや筋肉にも刺激を与えることができます。
その結果、引き締まったフェイスラインを目指すことができるのです。
3.シミやシワの改善
顔のたるみと同様シミやシワで悩んでいる人も多いとおもいます。
ハーブピーリングによりターンオーバーを促すことができる点からメラニンをスムーズに排泄できるため、シミの改善につながります。
シワに関しては、リフトアップと同じ仕組みにより目立たなくすることが可能です。
4.ハリ、ツヤアップ!!
棘上の成分を肌の中に入れ込む事で、血液、リンパ、筋肉への刺激を一気に促す事ができる為、ふっくらしたハリ、ツヤ肌UPの効果が期待できます。
ハーブピーリングからは、嬉しい効果がたくさん期待できます。
今までのピーリングでは満足できなかった人も、ハーブピーリングなら変化を実感できるでしょう。
プライベートサロンTKもハーブピーリングを導入しております!
お受け頂いたお客様は、皆さん内側からハリが出てとても肌が綺麗になっているのを実感されています!!
ご興味のある方はぜひお試しください(*゚∀゚*)
ハーブピーリングでツルツルピカピカの50代を目指しましょう!!
老け見えの原因は目元にあり‼︎マスク生活は目が命‼︎
5歳老けて見える目元の特徴
加齢による目の下のたるみ
目の下の肌のハリがなくなった状態で、50代以降では皮膚が垂れ下がってしまい、しわを伴うことも多いです。
また、若い人で目もとがたるんでいる人は、目が大きくて涙袋も大きい傾向にあり、たるみやクマができやすいです。
クマのラインに合わせて凸凹した状態のたるみが現れているケースも多くみられます。
年々増えて行く目尻の小じわ
目尻のシワは、細かくて浅いことが特徴です。
しかし、加齢とともにシワ一つ一つが深くなり、さらに目立つようになります。
これは、加齢とともに表情筋が衰えたり肌が乾燥しやすくなったりするためです。
全くケアをしない場合、目尻に深いシワが増えることで、実年齢よりも老けて見えます…(−_−;)
上まぶたが下がって目がくぼんでしまう
まぶたの上にくぼみができると目が落ちくぼんで見え、老け込んだような印象を与えてしまいます。
どんなにコンシーラーなどでカバーしようとしても光が当たると影ができるため、メイクではなかなかカバーしきれません!
老け見えする目元の原因
乾燥
皮膚が乾燥すると角質層のキメが乱れて隙間ができ、乾燥ジワとなってしまいます。
特に目の周りの皮膚は薄くてやわらかく、乾燥のダメージを受けやすい部分です。
さらに表情の変化やまばたきで皮膚の収縮が激しいため、より一層乾燥によるシワができやすくなります。
紫外線
紫外線のひとつであるUVBは肌の表面を傷つけ、炎症や乾燥を引き起こしてシワの原因となります。
そしてもうひとつのUVAは肌の真皮層にまでダメージを与えて、肌のコラーゲンやエラスチンを傷つけます。
その結果、皮膚のたるみや保湿機能の低下によってシワができてしまいます。
血行不良
血行不良になると新陳代謝が悪くなり、肌のターンオーバーが上手くいかなくなります。
そうすると、肌の角質層のキメが乱れて、シワができやすくなってしまいます。
また、目元の血行不良は、疲れ目や眼精疲労、肩こりなどでも発生します。
デスクワークをしている方、身体が冷えやすい方は要注意です!!
摩擦
目元の皮膚は薄くてやわらかく、摩擦にとても敏感です。
しかし日々、アイメイクとクレンジングを繰り返して目元に刺激を与えていると、肌の防御反応が働きターンオーバーの異常からシワとなってしまう事も多いです。
加齢による眼輪筋の衰え
目の周りには、眼輪筋という筋肉があります。
眼球の下にあり、眼窩脂肪を支える筋肉です。
加齢により筋力が低下することで眼輪筋が衰えて、眼窩脂肪を支えられなくなり、たるみが出てしまいます。
目元のケアで若返り
目元を温め血行促進
目元を温めることは、血流を促進させ、疲労物質を排出させることができる為血行が良くなりクマを予防します。
また、温めることで眼筋がリラックスし、涙液の分泌も促進されます。
水でぬらしたタオルを電子レンジで1分ほど加熱し、肌にのせてもやけどしないくらいに冷ましたら、上まぶたの上に2~3分のせます。
これからの季節はすぐにタオルが冷めてしまうので、湯船に入りながらお湯でぬらしたタオルで同様に行うのも良いです。
目元は専用のメイク落としを使う
目元のメイクはどうしても落ちにくいため、ゴシゴシとこすってしまいがちです。
目元への過度の刺激を避けるためにも、専用のメイク落としを使うことがおすすめです。
目元のメイクを落とす際には、まず肌への負担が少ない水性と油性の2層タイプの専用クレンジングをコットンに含ませ、アイメイクとよくなじませてから上から下にすべらせるようにして拭き取ると良いでしょう。
アイクリームやアイマスクを使う
目元のシワなどのトラブルを防ぐには、アイクリームを使用してケアすることが効果的です。
アイクリームには保湿効果に加え、ヒアルロン酸によってたるみを抑えてくれるものもあります。
アイクリームを使用するときには、目尻のシワの間などにもしっかり塗り込むことが基本ですが、商品ごとにおすすめの使用方法があるため、使用する前にきちんと確認しておきましょう。
また、アイマスクを使って、目元の血行を改善することも、目元ケアには効果的です。
目周りの筋肉を鍛える
ボディの筋トレを一生懸命頑張って、身体が引き締まるのを実感した経験がある方も多いと思います。
実は、目も体と同様で、負荷をかけることで効果的に目周りの筋力がアップします!
目には“眼輪筋”と言って目の周りを囲むように筋肉があり、その眼輪筋を鍛えることで目元がキュッと上がる効果が期待できます(^^)
たるみを改善‼簡単“眼輪筋”トレーニング
- 1.眉の下にある骨の部位に人差し指をセットします。
- 2.指でまぶたを引き上げます。
- 3.圧をかけたまま、指を固定し、目を閉じて5秒キープします。
たったこれだけで、眼輪筋が鍛えられるのです‼
朝起きたタイミングや寝る前、お風呂につかりながらでも行えるので是非お試しあれ!
スペシャルケア
スペシャルケアとして、クリニックやエステでトリートメントをするのも効果的です。
エステやクリニックでは、マッサージや効果の高いサロンユースの化粧品を、機械を使って肌の深部まで導入させることが出来るので、かなり効果を実感できます。
プライベートサロンTKにも目元に特化したフェイシャルメニューがございます!
80分間目元に特化し、パックや化粧品の導入はもちろんのことお顔とデコルテのマッサージもしっかり行うスペシャルメニューです!かなり目元の印象が変わります(*゚∀゚*)
気になる方は、是非お試しください!
マスクをする今の時代目元は命です!
目元のケアでいつまでも若々しい素肌になりましょう!