BLOGインフォメーション

  • HOME
  • インフォメーション

免疫上げるなら今でしょ!!

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, 未分類

見えない敵に打ち勝つ!

大気中には、様々なウイルスが漂っています。

見えない敵(ウイルス)にどう立ち向かって行くか!

感染しないようにする為、他の人にうつさない為にも普段から出来ることはなにか。

 

主な感染経路は、

  • ・飛沫感染 (感染者の咳やくしゃみによる飛沫と一緒に放出されたウイルスを吸い込むことによる感染)
  • ・接触感染 (感染者からのウイルスが付着した皮膚や、手すりなどの物の表面を介しての感染)

だと言われています。

 

感染をしない為にも、食事前、外から戻ってきた時は必ず

  • ・石鹸を使っての手洗い(15秒以上)
  • ・うがい薬を使ってのうがい
  • ・外出時はマスクを着用(鼻と口を隙間なくしっかりと覆う)
  • ・のど飴を舐める、こまめに水分補給をして、喉を乾燥させない
  • ・室内の湿度を50%〜60%に保つ(ウイルスの感染力は、温度が20.5度〜24度で湿度が50%以上になると弱くなる)

 

しっかりウイルス対策をして、ウイルスに打ち勝ちましょう!

免疫を上げる為に必要な事

運動

運動は免疫機能を向上させる他にも、生活習慣病を予防したり、転倒を防いだり、脳を活性化させるなどの効果があります。

 

体温が1度低くなると、免疫力が約30%低くなると言われています。

筋肉量と体温は比例しており、特に大きい筋肉を鍛えるとより効果が出やすいです。

背中や脚などの筋肉を意識的に使ってみましょう

 

また、ストレッチも血流の促進やリラックス効果、疲労回復の効果があります。

運動とストレッチはセットで行うのがオススメです。

腸内環境を整える食事

免疫細胞の約 70%が腸の中に暮らしている、腸内環境を整える事は免疫力アップに繋がります。

食物繊維豊富な食品、発酵食品がオススメです。

また、免疫力を上げるには体温を上げる食品も大切です。

 

土の下で育つ根菜類

  • ・ごま
  • ・海藻類
  • ・キノコ類

 

積極的に摂って欲しいのは

  • ・生姜
  • ・ニンニク
  • ・唐辛子

 

ちょい足しするだけで、ウイルスを殺菌する効果や、免疫細胞である白血球を増やす働きを促し、お手軽なのに自然治癒力が高まり、血流を改善してくれます。

自分をととのえる

免疫力をあげる方法をご紹介してきましたが、効果を発揮させるにはまず体の土台作りをすることが大切です。

栄養価の高い食べ物を食べても吸収してくれなかったら、あまり意味がないです。

吸収率を高めるためには、溜め込んでいる老廃物や余分な水分を体の外に出してあげることが必要です。

 

その為、近頃大量の汗をかけるサウナや岩盤浴、ホットヨガの需要が増えております。

体が温まることで体の各器官の動きは通常よりも高まっていきます。

その結果、新陳代謝が活発になり老廃物が汗と共に体外に排出されます。

こうして体の循環を良くすることが免疫力アップの近道です!

では、体の排泄機能を高めるにはサウナや岩盤浴以外にどの様なことをすれば良いかというと…

入浴

一番気軽に出来るのは入浴です。

38~40度程度のお湯に汗をかくくらい浸かっていただくと、体が温まり血行促進に繋がります。

湯船に浸かる際は、入浴剤を使うとより温まりやすくなるのでおすすめです。

また、半身浴も効果的です!

 

なお、湯船の温度は高すぎると体の表面しか温まることができないため、体がすぐに冷えてしまいます。

せっかくのお風呂を有効に活用できていないことになってしまいもったいないことに…(+_+)

 

また、38~40度のお湯だと血圧の上昇も緩やかなので、ヒートショックなど危険の状態になる可能性を低くすることが出来ます

水分補給をする

1日1.5リットルを目安に水分をとるのが理想的です。

毒素や老廃物のほとんどは、尿という形で排出されます。

ということは尿がスムーズに出る人は、それだけ有害物質が多く出るということ。

利尿を促すために、充分な水分補給を心がけましょう。

リンパマッサージを行う

リンパ管は、体で不要になった老廃物などを流す働きをしているのです。

リンパの流れを促すことで、毒素を排出する事が出来ます。

 

お風呂上がりにボディクリームを塗る際にマッサージをしてあげましょう。

その際、膝裏や鼠径部(そけいぶ)、脇を擦ったり軽く押したりしてあげるとリンパの流れが良くなります!

 

しかし、自分でマッサージ出来る部位は限られてしまうので、定期的にエステやスパなどで全身を流してあげると更に循環が良くなります!

 

プライベートサロンTKには、発汗をしながらマッサージをするメニューがあります。

発汗をしながらTK独自の強力マッサージをすることで、自らの排泄能力を高めてくれます

定期メンテナンスにもおすすめのメニューになっているので、気になった方は是非お試しください(^-^)

 

免疫を高めて、いつまでも健康で若々しい体を手に入れましょう(#^^#)

キレイになると女はどうなる

TKニュース, インフォメーション, ダイエット

見た目がキレイな女とは?

キレイな人を見かけると、「スタイルや、 顔だけ、性格はきつそう」など完璧でない事を願うような

何故か『見た目がキレイな女性の性格は……』という、粗探し的な言葉を耳にしてしまう事があります。

しかし実際、見た目がキレイな女性は中身、性格も美しいのです。

 

キレイな女性は、最大限に自分がキレイな女性に見える姿を研究し理解しています。

 

その美しさを保つ為に、陰でたくさんの努力をしています。

維持をするという事はとても大変な事です。

しかし、それを継続するという努力を怠らない気持ちがある女性は強く、何事にもプラスの考えを持っています。

 

また、裏表もなく真っ直ぐ生きていく為、キレイな女性は心も綺麗でゆとりがあるように見えます。

そのゆとりができるからこそ周りから憧れられるのです。

自分を大切に丁寧に生きているという証ですね!

キレイな女が世に与える影響

キレイな女性は自分らしさを知り、表現する力を持っています。

地に足が着いていて、一途に貫き通すブレる事なく揺るぎない自分の信念を持ち、意志やビジョンがしっかりあります。

強さと美しさを兼ね備え、筋の通った芯の強さの自分が自信となり、常に意欲的なリーダー的な存在に。

同性からの憧れはもちろん、男性や目上の方からも信頼が厚く、その場に合わせて話しができる柔軟性もプラスされ、自然に惹きつけられる人間性からも自信があるからこそ、キレイな女性ほど認められやすく発言も通りやすいのです。

見た目も大事ですが内面からも醸し出される凛とした姿勢が、場の良い空気感になり、周りを巻き込みながら幸せにする事に繋がるのでしょう。

ヘアスタイル、メイク、ファッション、所作等、パーティーでも華やかに和装だって艶っぽく着こなしてしまう大人力。

自分の大好きなものだけに囲まれて、プライベートも楽しめてしまう上質な価値観も憧れとなり。

謙虚で人や物を大切に思う感謝の気持ちを言葉に発していく優しさや笑顔。

いつも前向きでマイナスな思考さえもひとかけらもない。

この裏表の無い事が皆から愛されているステキな女性の証。

自分がキレイだと周りに優しくなれてしまう特権に間違いありません。

 

キレイな女性を中心に「地球はいつでも回っている」とさえ、言える存在感こそが、世の中を変えてしまう絶大な影響力の持ち主なのです。

じゃあ貴方はどうする?

キレイな女は、見えないところの努力も惜しみません。

「自分がキレイであること=自分が納得する自分であること」

キレイな女はこの考えをモットーとしています。

 

その為、食事や運動、体のメンテナンスにはお金と時間を費やします。

そうして自分の価値を上げているのです。

食事について

キレイな女ほど

「体に取り入れるものは、出来るだけ良いとものを。」

と考えています。

 

その為、食品添加物や防腐剤のふんだんに使われているコンビニ飯などはなるべく避けるようにします。

食品添加物や防腐剤、着色料を多くとってしまうと健康に害を及ぼしてしまい、キレイな女からは、ほど遠くなってしまいます。

キレイな女ほど食べ物には気を付けています。

 

しかし、お付き合いで会食や飲み会などが多くなってしまう時があります。

その場合は、その前後の調整を忘れず行い、バランスをなるべく乱さないように心がけます。

 

また、定期的にファスティングをしている方が多いです。

ファスティングをすると、食べすぎで使いすぎてしまった消化器官を休め、腸内環境を整えることが出来ます。

その為、体の機能が活性化するのです。

そういった自己管理があるからこそ、いつも美しいのです。

運動について

キレイな女は、体をしっかり動かしています。

ジムに行き体を鍛える事はもちろんですが、毎日ジムに行けるわけではない為、いかに普段の生活で体の活動量を増やすかを考えています。

例えば、絶対に階段を使うこと。

普段の生活からが運動なのです。キレイな女は階段を見たらワクワクして迷わず上るでしょう。

 

次に、なるべく歩く距離を増やす。

時間があるときは一駅分歩いてみたり、1日一万歩歩くと目標を決めてみるのもいいですね。

 

また、家では筋トレやストレッチを行う。

キレイな女は、家でも徹底して自分を磨いています

筋トレをして体を鍛えることや、ストレッチで循環をよくする時間を取る。

そういった小さな努力を積み重ねて行くことがキレイな女になる秘訣とも言えます。

体のメンテナンス

キレイな女は、より美しくなるために日々試行錯誤しています。

その為には、自分の体を客観的に見る必要があります。

 

体の変化に敏感に気づくことで、いつもベストな状態を保つことができます。

体が太ったり、凝りがたまる原因としては、体の排泄機能が衰えて更に代謝が落ちていることが考えられます。

 

その為リンパや血液をはじめとする体循環を良くし、更に汗をかくことをして、老廃物をしっかり体の外へ出すことが必要です。

 

プライベートサロンTKには、大量発汗をすることのできるメニューがあります。

体の深熱を高めながらマッサージをしていく為、冷えて凝り固まった筋肉をしっかりほぐしていきます。

そうすることで、体循環がよくなり老廃物が汗として体の外へ排泄されて、体の中をキレイにすることが出来ます。

とても効果が実感できる為、大人気なメニューになっています。

 

ご興味のある方は、是非お試しください(^-^)

キレイな女子になって、人生をもっと輝かせましょう!

ヒップアップでスタイルアップ

TKニュース, インフォメーション, ダイエット

 

美尻がブーム?!

 

最近よく『美尻』というワードを耳にしませんか??

体重も重視しますが、メリハリのあるボディを目指す女性が急上昇してます。

 

お尻は他人から、とてもよく見えるパーツ。

正面からはバッチリでも、

後ろ姿で下がったお尻なんてイヤ!

ですよね。(お尻は後ろ姿の顔)

 

よくお客様から、

・最近お尻が垂れている気がする

・程よい存在感で形のキレイなお尻が欲しい

・色気のあるお尻が欲しい

・きゅっと上に上がったお尻が欲しい

・お尻と脚の境目の脂肪を減らしたい

 

などなど沢山のSOSのお声を聞きます。

 

女性らしい、はっきりとしなやかなラインのお尻は、同性から見てもとても魅力的ですよね。

 

お尻も美容する時代に!

 

世は『小尻』から→『美尻』へと変化しているのです!!まさに今が美尻ブームです!!

 

 

お尻の筋肉の重要性

 

お尻は「大臀筋」「中臀筋」「小臀筋」という3つの筋肉によって形成されています。

大臀筋は3つの中でも非常に大きく、大臀筋の発達具合がお尻の見栄えを大きく左右します。

 

大臀筋をきちんと鍛えれば、筋肉が引き締まり、見栄えの良いヒップに仕上がります。

 

お尻の筋肉を鍛えるとメリットがたくさん!

 

1 美尻効果

これは、言うまでもありません!ヒップアップしている事で足も長く見えますし

女性としての魅力がアップします!

 

 

2 姿勢が良くなる

上半身と下半身を繋げる役割は、お尻にもあります。

骨盤は内臓の最後の受け皿となり、お尻の筋肉があると体のバランスが整う為

内臓の位置が正常な場所に戻ります。

筋肉がベルトの役割となり内臓機能が高まります。

 

 

3 基礎代謝アップ

大きな筋肉を鍛えることは代謝アップに繋がります!

 

体の中の一番大きい筋肉はどこだと思いますか?

それはお尻の筋肉である「大殿筋」です。

そのため、大きい筋肉のあるお尻を鍛える事が代謝を上げる近道になります。

 

 

美尻への道

 

30代~50代男性に女性の憧れるパーツベスト3というアンケートに答えていただいた結果…

 

1位 顔

「肌。目がいいので、毛穴の大きさとかが気になってしまう」(32歳・自営業)

「えくぼ。ない人には話しかけようと思わないが、あると話しかけたくなる」(53歳・会社員)

 

 

2位 お尻

 

「顔・胸・お尻の、丸みを帯びたパーツが好き」(44歳・会社員)

 

「ウエスト、お尻、脚のラインがきれいだとグッドです」(48歳・自営業)

 

 

3位 脚

 

「引き締まったふくらはぎと、アキレス腱が見える足首だとよろしい」(45歳・会社員)

 

「脚は脚、お尻はお尻とはっきりしたラインを描いている人」(55歳・音楽関連)

 

このように男性からも憧れるパーツとしてあげられるほどお尻はポイントが高いのです。

 

それではここで美尻への道

『美尻道(びじりどう)』

をご紹介致します!

 

 

美尻道①正しい姿勢で歩くべし

・背筋をまっすぐにし、左右の肩甲骨を寄せるようにして胸を開きます。

・つま先はまっすぐ前方に向けて、かかとから着地します。

・後ろに引く足は膝をまっすぐにして、つま先から蹴り出す感じで。

(そのときお尻の下の筋肉を意識するとさらに良いです。できるだけ内股を意識してください。)

・腕は後ろに引く感じで肩甲骨を寄せます。

(寄せたとき、同じ側の骨盤が自然と前に出て、足も前にでます。)

※骨盤から下が動くのを意識してください。

‼ポイント‼→上からつられているようなイメージで姿勢よく歩きましょう。

 

美尻道②電車では立つべし

電車にのってる時間もちょっとしたトレーニングタイムにしちゃいましょう。

なるべく座らず、お尻の穴をすぼめるようにして、お尻に力を入れて立つようにしましょう。

立っている時は足をクロスさせないように気を付けましょう。

足をクロスさせることは骨盤のゆがみの原因にもなります。

また、片側の足だけに重心をかけて立つのも骨盤が曲がってしまうのでやめましょう。

ヒップアップを効果的にかなえるために、ヒップの筋肉をささえる骨盤を正しい位置にするよう心がけることをおすすめします。

 

美尻道③階段を使うべし

ヒップアップには階段の上り下りが効果的です。エスカレーターでなく階段を使うようにしましょう。

なるべくお尻を意識して。

階段を上るときはかかとをつけるようにするとヒップアップ効果が高くなります。

 

ハイヒールでかかとをつけて階段を上るとヒールを痛めてしまうこともあります。

その場合は、つまさきのみで上るのもいたしかたありません。

この上り方はふくらはぎの筋力アップに効果的ですので、美脚につながると思って挑戦しましょう。

 

いずれの上り方も、背筋を伸ばして前を見て上るようにしましょう。

疲れてくると足元を見てしまいがちですが、猫背になって効果が薄れてしまいます。

周りの人がエスカレーターを使っているなか自分だけ階段を使うのは、美意識が上がっている気もしてやる気アップにつながります。

会社や駅、百貨店の階段などを活用していきましょう。

 

美尻道④ヒップラインは隠さぬべし

 

女性は、自信が無いと洋服で隠しがちですが、あえてヒップラインを出すことで

見られているという意識が高まります!

 

よく「気になる部分を隠すと太る」と耳にします。

確かに自信が無い部分は隠したくなりますが、ずっと隠し続けていると

「服で隠せばいいや。」

と自分の体型を見て見ぬふりをしてしまうため、理想とはかけ離れてしまいます。

 

 

逆に見られている意識があると、自然と

「これ以上は、大きくなれない!」

と気を付けるようになります。

 

すると、普段の生活でも意識出来る事が増えると思います。

 

なりたいお尻を常に意識して生活することが美尻への一番の近道です!

 

さあ、重力に負けないお尻を手に入れて美尻になりましょう(*^^*)

 

もう老け顔なんて言わせない!

TKニュース, インフォメーション, しみ, たるみ, 未分類, 紫外線

老け顔の原因は《たるみに》あった?!

『顔』は一番人目につく部分。誰しも一番美意識を高くもつ場所です。

しかし、年齢と共に出てくるお肌の不調で一番年齢を老けさせるものが皮膚の『たるみ』です。

いつまでも若々しく美しい女性であるためには

「年齢より老けて見られる…」

「肌に元気がない…」

「肌にハリがなくなってシワが濃くなった…」

なんて事があってはなりません!!

「老け顔」に見えるお肌の特徴を皆様にお伝え致します!

ほうれい線が深い

筋力の衰えにより、頬に付着する脂肪がたるみ、下に落ちていきます。

このたるみは目元や口元、頬などにも現れますが、とくに鼻の脇から口元にかけて表れる「ほうれい線」は、

老けた印象を与えてしまいます。

毛穴が目立つ

年齢をを重ねていくと皮膚が『たるむ』ので、毛穴が開きっぱなしになってしまいます。

ただ毛穴が開くのではなく、皮膚の『たるみ』と共に毛穴も縦長に下がって涙形になり

《たるみ毛穴》となるのです。

この《たるみ毛穴》は、目の下から鼻の横や頬の毛穴に多く見られます。

皮膚を上に軽く引き上げると毛穴が気にならないなら、それは《たるみ毛穴》です。

黒グマ

目の周りの筋肉の衰えにより、皮膚がたるむことで目の下に黒く影ができしてまうのが特徴です。

それによって、老け顔を作り出しているのです。

目の下の皮膚を指でピンと横に引っ張って、くまが目立たなくなるようなら黒グマと考えられます。

English Bulldog, Bulldog, Canine, Dog, Adorable

なぜ顔がたるむ?

ほうれい線、あご、まぶた、、、たるみの原因は大きく分けて3つあります。

 

①肌の弾力の低下

②代謝機能の低下

③筋力の低下

 

年齢と共に肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少し弾力が失われ、朝シーツや枕のシワがくっきりと顔に残っていたり、、、

代謝機能も低下し脂肪が増えて筋力が衰えるとまぶたが下垂し、脂肪の重みを支えきれずに二重アゴにも、、、

他に紫外線と乾燥もたるみの原因

最も波長の長い紫外線UV-Aは、肌の奥の真皮層にまで到達し、肌のハリを保つためのコラーゲンやエラスチンを破壊してしまいます。

活性酸素がしわやたるみの光老化を引き起こす原因に。

乾燥もターンオーバーのリズムを乱し、バリア機能の低下へつながりハリが失われる原因となります。

 

喫煙は肌ストレスとなり老化を加速。

睡眠の質や量の低下や、栄養が偏よりで肌に必要な酸素や栄養素が行き渡らなくなり、肌の新陳代謝が滞ることで生活習慣もどっと老けたようなたるみに!

『たるみ』のケアの仕方

そんなたるみのケアをご紹介致します!

紫外線&乾燥対策の徹底

美肌の大敵ツートップとも言える、紫外線と乾燥。

これらのダメージから肌を守るには、日常のスキンケアが肝心です。

天気や季節に関わらず、日中は日焼け止めを塗って紫外線をカットし、朝晩の保湿ケアもしっかり行ないましょう。

また、コラーゲンやコエンザイムQ10、ビタミンCといった、たるみを和らげる成分などが配合されている基礎化粧品を選ぶと良いでしょう。

生活習慣改善

規則正しい生活とバランスのよい食事は、健康と美容の基本です。

質のよい睡眠を心がけ、肌や体に必要な栄養をしっかり摂ることがたるみ対策にもつながります。

また、お酒やタバコなどの嗜好品はほどほどにする、猫背などの悪い姿勢に気をつけるといった、日常の習慣やクセも見直すとよいですね。

表情筋や頭皮のケア

表情が豊かに動く人は、顔がたるみにくいと言われます。

長時間パソコン作業をしたり、スマホを操作したりして、無意識のうちに無表情になっていることが多いかもしれません。

表情筋をきたえると、皮膚や脂肪を支える力となるだけでなく、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を作り出す線維芽細胞にも働きかけるので、肌の弾力アップも期待できます。

また、顔とひとつながりの頭皮をもみほぐすのも効果的。

頭皮のたるみや血行不良をケアして、顔のリフトアップを目指しましょう。

 

また、なかなかケアが面倒だったり早く効果を感じたい!

という方にはハーブピーリングもおすすめです。

 

通常28日かかるターンオーバーをわずか3日程で一気に促すことが出来ます。

その為、肌の再生能力が高まるので早く効果を感じやすいものになります。

ピーリングと言うと結構ニキビ後やシミに効果的というイメージもあると思いますが、実はリフトアップも期待できるのです!

植物からの棘状成分を肌へ入れ込むので血液、リンパ、筋肉への刺激を一気に促すことが出来るためリフトアップ効果も高いです。

プライベートサロンTKに新メニューとしてハーブピーリングを導入致しましたので、ご興味のある方は是非お試しください。

 

たるみを改善し、いつまでも若々しいお肌を手にいれましょう!

姿勢美人で第一印象up!

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, たるみ, 未分類

姿勢が悪い人の特徴

よくスタイルが良い女性を見かけるとつい見てしまいます。
モデルさんでもないのに何故か凄く目で追ってしまう自分がいます。(笑)
何かオーラがありますよね。
スタイルがいいだけではないと思うのです。

「スタイル➕姿勢」これが揃うと第一印象から好感度が上がりまくりです!!

姿勢が悪い人の特徴で最も多いのが、

・猫背

・首が前に出ている

・肩が丸まっている

・腰が反っている

・体の歪み

姿勢悪いだけで、

・第一印象が悪く見える

・頼りなさそうに見える

・見た目が老けて見える

・循環が悪くなる

・基礎代謝が下がり太りやすくなる

・疲れやすくなる

姿勢が悪いだけでこんなにも多くの悪循環なのです。

姿勢美人になればこれらの事が解消されますね!

是非あなたも姿勢美人になって、つい目で追ってしまうオーラのある女性になりましょう!!

体が歪むとどうなる?

家の基礎が骨盤だとしたら悪い姿勢で骨盤のバランスが傾くと、

柱の役割の背骨も曲がり、真っ直ぐに保とうと筋肉も支えて頑張ります。

 

特に一番大きい筋肉となる太腿やお尻の筋肉に余分な負担が加わり、凝り固まって脂肪を蓄えていく為、ますます太くなるのです。

血流や全身の代謝が悪くなり、太りやすくなる。複数の悩みに直結する負の連鎖が!

・ぽっこりおなか

・背中のたるみ脂肪

・お尻たるみ

・太ももパンパン

・O脚やX脚

・肩こりや腰痛

・冷え性、むくみ

・便秘、消化不良

・ひどい生理痛

・内臓機能の低下

・心の不調

身体の歪みは身体の不調だけでなく、ボディラインに大きく影響する為、見た目の印象までも変えていくのです。

Figure, Man, Stand, Back Pain, Sciatica, Dorsalgia

姿勢をよくする方法

姿勢美人になるためには、どのようなことを行えば良いかをご紹介致します!

体の片側だけに負担をかけない

体の片側に負担をかけることで、体にねじれを作ってしまいます。

・脚を組む

・両足に力を入れて立つ

・バッグは左右交互に持つ

・寝るときはできるだけ仰向に

など左右均等に使うように意識してみましょう。

筋トレをする

筋肉を鍛える事で体を正しく動かす力も向上していきます。

正しい姿勢をキープするにはインナーマッスル、腹筋、背筋を鍛えるのが効果的です。

簡単に出きるのは、お腹のみぞおちに力を入れる事で自然と胸を張り背筋もピンとします。

猫背の方は、立っているときも座っているときも意識してみて下さい。

整体やマッサージに行く

整体でプロにみてもらい体がどのように歪んでいるかを確認すること、

また正しい状態に戻してもらうことで、正しい姿勢を体で覚えることが出来ます。

 

また、マッサージでこりを解していくことで体が楽になり自然と偏っていた重心が

正しい位置に戻り左右差が均等になっていきます。

ストレッチをする

日頃全身の筋肉を使っているので、健康的な体を維持するには毎日ストレッチを行うことが理想的です。

筋肉の疲れを取り動かしやすくするために1日10分でもいいのでストレッチの習慣を作ってみましょう。

 

すぐ出来る簡単なストレッチをご紹介致します。

 

  • お尻に手を当てて胸を張ります。

横↓                               前↓

  

  • そのまま胸を張り息を吐きながら肩甲骨を寄せるイメージでぐーっと肘を寄せます。

※硬くてここまで寄せる事ができない場合は気持ちよく感じる程度まで伸ばしましょう。

後ろ↓                            前↓

 

これだけでも胸が開いて、肩の丸まりや首の前傾などにもアプローチでき、呼吸がしやすくなるので

是非お試しください!

 

これらのことを意識してあなたも姿勢美人の仲間入り!

 

首のケアは若返りの第一歩

TKニュース, インフォメーション, たるみ, 未分類, 紫外線

 

年齢が出るパーツNO1は首

 

年齢の表れやすいパーツが「首」、、、

それは聞いた事がありますが

 

年齢を重ねていくとお悩みNo1に急浮上するのが「首」なのです。

 

全くのノーマークでだったパーツがアレって?!思った時は首と顔のギャップが現れている証拠です。

一気に老けて見えるのです。

 

顔はお化粧で隠せますが首は隠しても隠しきれない、、、

でもやっぱり顔よりも気にしない。

 

メイクばかりを気にしていると首はいつの間にかシワシワのお年寄りの肌ように。

 

実は顔よりも老けやすいのが「首」です。

 

デコルテから首筋にかけては、女性を美しく見せる部分!

 

首までが顔なのです。

 

首にシワができる原因

 

そもそも何故首は、年齢が出やすいのでしょうか。

 

 

○姿勢

パソコンやスマホを長時間続けていると、肌に形状が記憶されてしまいます。

水分不足のハリのない肌だと、肌が元の状態に戻りづらくシワとして残ってしまうのです。

 

○寝具が合っていない

正しい姿勢で立った状態をそのまま横にしたものが寝る時の理想的な姿勢と言われていて

その姿勢になっているかどうかが、寝具が体に合っているかの目安になります。

枕が高すぎると顎を引いた状態となり、シワになる可能性もアップ(・・;)

 

○乾燥

首の皮膚は顔よりも薄く、乾燥しやすい部分です。

加えて首は汗をかきやすく、汗が肌の表面の水分を奪うため、より乾燥しやすくなります。

乾燥により肌の中の水分が減ると、肌がしぼんでしまい、細かいシワができてしまうのです。

 

○コラーゲンの減少

年を重ねるごとに、肌のコラーゲンは減少していきます。

加齢により代謝が落ちると古いコラーゲンが肌に蓄積され固くなり、シワやたるみになりやすくなります。

 

 

徹底首ケアで若々しく

 

首のケアといっても、基本的には肌と一緒で難しいことはありません。

ただ、顔の残りのスキンケアをつけるなど顔の延長というだけでは潤い不足になってしまうので、

首も顔と同じように保湿をしてあげましょう。

また、日焼けも大敵です。紫外線から肌を守ることで黄ぐすみ防止になるので必ず首まで日焼け止めを塗りましょう。

特に首の後ろは忘れやすいので注意しましょう!

 

スキンケアをする際同時に簡単なマッサージやストレッチをするのも効果的です!

ここですぐに実践できるストレッチ&マッサージをご紹介致します。

 

○ストレッチ(前後、左右各15秒ずつ)

Step1.

鏡に向かって真っ直ぐ立ちます。

右手を頭の上から回し、耳のうえ辺りに置きます。

 

Step2.

手で押さえながら、頭を真横に倒して無理のないところまで伸ばします。

反対側も同様に行います。

※息を吐きながらゆっくり行いましょう。

Step3.

頭の後ろで両手を組み、軽く押しながら顎を胸につけるように頭を下げます。

※前屈みにならないように注意しましょう。

Step4.

顎をゆっくり上げ頭の重さを利用して首を後ろに倒します。

○マッサージ

Step1.

顎の下に右手を置き、そのままフェイスラインに沿って耳の下まで手を滑らせていきます。(左右各5回)

 

Step2.

両耳の下に揃えた手を置き、そのままさせて矢印の方向に優しく撫で下ろします。

(鎖骨まで5回)

 

Step3.

首の前側に力をいれると飛び出す筋肉(胸鎖乳突筋)を優しくつかみ、肩のラインに沿って撫で下ろします。(左右各5回)

 

 

Step4.

最後に肩に手を引っ掛けるようにしてグッと強く押し、少し力を抜き鎖骨の上を通るように鎖骨中央まで滑らせてリンパを流します。(鎖骨まで左右各5回)

 

 

これをスキンケアのときに取り入れるだけでも、しなやかなで若々しい首をゲットできます(*^O^*)

是非この機会にお試しくださいませ(^^)/

 

 

曲線の美しい女がモテるらしい⁈

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, たるみ

皆様、新年明けましておめでとうございます。

新たな年の始まりですね!🐭

 

2020年こそ女性らしい引き締まったボディラインを手に入れてモテモテライフを送りませんか?

やはり男性は曲線の美しいボディラインの人に目がいくようです。

今回は、美しいボディラインの作り方についておさらいしていきましょう!

今の自分を知る

年末年始の忘年会や新年会、沢山のお誘いがあった事ではないでしょうか。

お正月は美味しい食べ物が沢山!つい油断をしてしまい、いつもよりお食事会が多くなってしまった事ではないでしょうか。

新たな年がスタートすると共に、もう一度、ご自身の体をよく見てみませんか。

鏡の前に立ち、今の自分の状態を知りましょう。

 

何となく体が重くなったなと思っていたけど、実際鏡の前に立って見てみると

お腹がぽっこり。。。脚が太くなった気がする。。など

今の自分の体の状態を知る事ができます。

 

今の自分を知る事で、何となくのダイエットではなく、しっかり目的を持ったダイエットが出来ます。

自分のどこが一番太りやすい?!

太る原因は、様々ですが自分の太りやすい部分はどこなのでしょうか。

 

○お腹

・筋力の低下

腹筋が弱いと自然と姿勢も悪くなってしまいお腹がぽっこりでてしまいます。

また、内臓を支える腹横筋(ふくおうきん)が衰えてしまうと内臓下垂になるので、痩せているのにお腹だけぽっこり出た状態になってしまいます(・・;)

○脚

・むくみ

脚は、心臓より遠い部分にあるので血液の循環が悪くなりやすく余分な水分や老廃物を溜めやすくなっています。

その為、脚が冷えてむくみとなるのです。むくみを放っておくとセルライトとなり皮膚表面がぼこぼこした状態になってしまいます。(´Д`;)

○背中

・姿勢の悪さ

猫背になっていたりデスクワークをしているとついつい体が前のめりになってしまうと背中の筋肉が使われておらず、はみ肉やたるみの原因になってしまいます。

○二の腕

・たるみ

女性の二の腕が太い原因として、年齢を重ねると皮膚や筋肉がたるんだきてしまうので体重は昔と変わっていないのに腕が太くなった…ということに。。。

体を絞るチャンスは年2回!?

体を絞るチャンスは大きく分けて年2回です!

その内の1回目はズバリ今です!2回目は6月。

 

今月は、年末の忘年会が終わり新年会も少しずつ落ち着いてきた今こそ体を絞るチャンスです!!

 

今のうちに年末年始に溜め込んだものをデトックスして余分な水分や老廃物をしっかり出して体をリセットしておかないと、完全に脂肪が蓄積してからだと大変なことに…。モテるどころかその真逆です(´Д` )

「でも、具体的に何をすればいいの?」と思う方もいらっしゃると思います。

 

まずは、体の活動量を増やしましょう。

ジョギングやウォーキング、筋トレを意識的に行う事が最も効果的ですがそれが面倒という方は、普段を変えるだけでも少し違います。

例えば、エスカレーターではなく階段を使ったり一駅分歩いてみたりするのと良いですね!

 

こういった日常の中で少しずつ意識するだけでも全然違います。

また、筋トレも効果的です!

ご自宅やジムで筋トレをされている方も多いと思います。

筋トレは女性らしい曲線をつくる上では、必須です。程よく筋肉が無いと体は引き締まりません!

 

最近は、シックスパッドやエステなどのEMSの機械を使って筋トレをされる方も増えていますね。

機械を使うと自分で動かせる大きい筋肉以外に深層の筋肉にも電気の刺激が行くので、自分では動かせない小さい筋肉も鍛えられてよりきれいにボディラインを引き締める事が出来ます。

そして寝ながら筋肉運動できるので楽に引き締められます!

 

只今TKでは、創立大感謝祭という事で会員様限定で通常よりお得にEMSの機械をお受け頂けるキャンペーンもやっているので気になった方はスタッフまでお声掛け下さいませ。

是非この機会にお試しください(^^)

 

今年こそ美しい曲線を手に入れてモテモテ女性に!

 

 

48歳からのボディメイキング

TKニュース, インフォメーション, ダイエット

悩み ~身体の変化~

・最近、3年前に着ていた服を着て、身体の厚みがでてきた。
・腕の部分がきつくなってきた。
・背中に段々ができてしまっている。
・ブラのハミ肉が気になる。
・下腹にお肉がたまりやすい。
・腰まわりにお肉がたまってきた。
・食事制限をして、少し体重のコントロールをするものの食べるとすぐに太る。
・痩せにくくなった。
・首や肩まわりにお肉がついたせいか、丸襟のものを着たくない。
・肩が前に巻いてきている。
・猫背っぽくなってきている。
・疲れやすい。
このようなお悩みをお客様から、お聞きします。
食事コントロールダイエットしますか?の質問には、

「NO」なのです。

20代・30代の頃ように食事制限ができるか?

確実に豊かになっている40代・50代・60代の人生の中で、美味しものを沢山知っていますし仕事や人とのコミュニケーションのとり方は、「食べる」事からはじまると言ってもよいでしょう。

痩せにくい、太ったら戻りにくい中で食べるコミニュケーションを取らなければならないのです。

 

努力と結果

やっぱり、若き頃の自分を振り返ると…よかったなぁ…頭の中をよぎります。
すぐ思いつく内容が、「運動」まずはウォーキング!
食事制限ができないのであれば、歩こう!!

ひたすら歩き続けるのは、どちらかというと地味。けっこう続けるのは難しいかも…

ならば張り切ってジム!

と強制的に身体を動かすも、結果がわかりづらく続かず…。

パーソナルトレーニングもやってみるものの、週に何回も時間がとれずなんとなく辞める理由を探してしまう。

最終手段、ファスティング!

ファスティングは、胃腸を休ませ自身の代謝酵素の貯金をするようなもの。

何度か回数を重ねていく事が大切。

ここの理解が甘いと、一時的に痩せて喜んでしまい、
食べるとすぐにリバウンドしてしまうといったイメージを持ってしまいやはり、続けれられない。

無理なくキレイに且つ健康的に痩せたいと思い情報を駆使して奮闘するも、昔と違う代謝や体力を思い知り、そしてダイエットの壁に敗北と挫折を味わう結果にどうしたら良いのかわからなくなります。。。

誰かと一緒に頑張る事

よくお客様からダイエットを決意しても中々1人では続かないとお聞きする事があります。

若い頃は1人でも頑張る事ができたが、年齢を重ねるごとにきつくなってきた。

1人で食事制限などしても、自分を甘やかしてしまい挙句ストレスがたまる。
顔がコケてしまったりすると言うお声も聞きます。

継続をしていく事で、結果をカタチにする!!
これが、更なるモチベーションへとつながる事になると思います。

プロから、正しく最短で結果の出る方法をアドバイスされたり施しを受けたりする事が最も重要な事です。

一人だと辛くなってしまった時、目的・目標を見失いやすくなってしまいますが、お客様にあったできる事からのダイエットを提案し一緒に頑張ってくれる人や応援してくれる人がいると、やる気が続き成功します!!

お客様から頂くお声

実際にTKに通って頂いているお客様から、沢山のお声を頂きます。

「プロエステティシャンがしっかりホームケアや食事のアドバイスをしてくれるから、続けられる」
「自分で運動をしたり食事を気をつけていても体重は落ちないけど、TKの発汗ボディを受けるとしっかりデトックス出来るから少しずつ体重が減ってきた」
「自分では、手の届かない部位を人の力を借りてお手入れしないとなかなかできない」
「体を温めて循環を良くしてもらうだけでなく、身体の凝りや脂肪をしっかりと揉み解してくれるから次の日の朝のスッキリ感が全然違う!」etc…

世の中では、ダイエット法として1番にあげられるのは食事制限ですが年齢と共に代謝は落ちるので食事を変えたとて、なかなか結果に結びつきません。
又、体に溜まっているものがあると、循環が悪くなりむくみや冷えの原因にもなります。

代謝をあげる近道は、しっかり暖めることです!
老廃物を排泄する近道は、マッサージです!

TKの発汗ボディメニューは、凝り固まり冷えた脂肪や筋肉をしっかり揉み解すために深熱を高めながらマッサージをします。

そうすることで循環を良くし、むくみや冷えの緩和を促します。

更に、自らの排泄機能を高めて基礎代謝をあげて痩せやすい体をつくっていきます。

定期的に身体をケアして美しく年を重ねましょう!

 

 

顔のむくみをとって小顔へ

TKニュース, インフォメーション, たるみ, 未分類

どんなときに「顔の大きさ」が気になる?

誰しも一度は「小顔になりたい!」と思ったことがあると思います。

どんなときに「あれ?顔が大きくなった?」と思いますか?

1 タートルネック、ハイネックの首もとの隠れる洋服を着たとき

冬に近づくにつれて首もとを隠すファッションが増えてきます。
首もとやデコルテラインが隠れると顔の形が強調されて顔が大きく見えてしまうときがあります。

2 夜遅い時間の食事や飲み会の次の日

食べ過ぎたり飲み過ぎたりすると過剰に水分を摂りすぎてしまっているので顔がむくんで大きく見えます。

次の日の朝「顔がパンパン!(|| ゜Д゜)」何てことに…

3 外食続きや味付けが濃いものを食べた次の日

身体はホメオスタシスといって、どんな状況にあろうと身体の内部の状態を保つための働きの一部として、ナトリウム濃度を一定に保つようにします。

塩分の過剰摂取されている時にはナトリウム濃度が体内で濃くなり過ぎない為にも身体に水分を留めておく働きをしてしまうのです。よって、顔がむくんでしまう事になります。

4 写真映り

記念写真や集合写真、不意に撮ってもらった写真など写真を見返したときに「何か顔が丸いな」何て思うことも…

顔が浮腫む原因

朝起きて鏡を見ると顔が浮腫んでいる?!

フェイスラインがハッキリしていなかったり、化粧ノリが悪かったりすると一日のスタートを左右してしまいますよね。

顔が浮腫む原因は、顔の皮膚の下の組織に水分が貯まった事が浮腫の原因です。

水分は高い所から引く所へ流れるので、朝起きた時が顔のむくみが1番見られるのです。

◆首、肩が、凝っている

(デスクワークやスマホを頻繁に仕様する方や、姿勢が悪い方は凝りがちです。凝りが起こると血行不良になる為、循環が悪くなり浮腫みます。)

◆塩分の摂りすぎ

(塩分をたくさん摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込むようになります。これが、塩分を多く摂るとむくんでしまう仕組みなのです。塩分の多い食生活はしていませんか?)

◆アルコールの飲み過ぎ

(血液中のアルコール濃度が高くなり、血管が拡張して静脈やリンパによる水分の処理がうまくいかなくなり、水分が漏れ出し溜め込んでしまう為浮腫みます。)

◆ホルモンバランスによるもの

(月経周期によるホルモンの関係で、排卵後に分泌が増えるプロゲステロンという女
性ホルモンの影響で、月経前の時期には体に水分をため込みやすくなる為、浮腫みます。)
溜め込んでしまっても『排泄する・流す』という事が重要なのです!!

 

プロが教えるむくみのとる方法!

顔のむくみをとるのに1番はやいのは、すばりマッサージをすることです!!!

顔をしっかりマッサージする事で緊張し固まった筋肉をほぐし、血液やリンパ液の流れを促します。

また、顔だけマッサージするのではなく首のリンパ節を最初にしっかり流しますことで、顔に溜まった余分な水分を下に流し老廃物や水分の流れをスムーズにします。
なかなか時間がなくてマッサージすることが難しい方は、お顔のツボを押すだけでも全然違います。

ここで簡単にできるお顔のマッサージをご紹介致します!

まず、最初に肌に負担にならないように化粧水や美容液などを付けて滑りを良くしておきましょう。

①頬骨の下に人差し指と中指をおき、頬骨に沿わせるようにしてぐっと引き上げていきます。

 

②頬骨の一番出ている部分に親指の腹を当ててゆっくり押していきます。

③ひとさし指をあごの先端におき親指を耳にひっかるような形をつくり、ひとさし指をフェイスラインに沿わせるようにしてあごから耳にもちあげていきます。

④耳のつけ根まできたらぴったりと密着させたまま、首の後ろへとリンパを流していきましょう。

また、親指を使って眉頭の内側のツボをゆっくり3秒間押すだけでも目元がスッキリします!

 

初めは痛く感じますが、筋肉のコリが解消するにつれて痛みがなくなっていきます。

強すぎる刺激は逆効果になってしまうので、優しく皮膚を押し上げながらお顔のコリをほぐしていきましょう!

 

マッサージなど何か分からないことがあったら、是非サロンにいらして下さい!!

いつでもお待ちしております。

 

 

 

エステサロンの上手い使い方

TKニュース, インフォメーション, しみ, ダイエット, たるみ, 未分類

「忙しい⁈」

気がつくと11月…

今年は、あと1ヶ月半。なぜか、慌ただしくなる模様。

何故忙しくなるか、実は理由がありました!

1.仕事のラストスパート

そろそろ、年内の仕事を整理しはじめないといけない時期ですね。

周囲も年末までに終えなければならない仕事で立込んだりしてきますよね。

来月の12月は丸々仕事を動かす事ができなくなるぶん、今からがけっこう勝負かも⁈

2.大きなイベントが増える(クリスマス×正月)

「今年の忘年会の参加は、減らす‼」( `―´)ノ!

と秋の初め頃、心で決めている方を数名おみかけしていますが、気が付くと結構増えている様子。

静かに忍び寄る様々な飲み会。。。

更に12月になると、予想をはるかに超え思いがけずドーンと増える模様。

3.忙しい雰囲気になる

もしかしたら、これが一番なのかもしれません!!

街の雰囲気や仕事場の雰囲気…

色々と年内に済ませたい焦りでしょうか。

テレビも特番が増え、平常時ではない感じになります。

なんか、想像するだけでソワソワしてきますね。

「忙しいと痩せない⁈太る⁈」

忙しい時ほど痩せると思いがちですが、それは意外にも違っていたりします。
忙しくなるに比例して、どんどん太ってしまう悪循環な方を沢山見てまいりました。

なぜ忙しいと太ってしまうのでしょう?

■食事に気を使わなくなる

忙しいとつい、お腹を満たすだけの食事になりがち。食べたいものを食べる。

パソコンの横にスナック菓子を置いて食べながら…などやってしまったり。。。

■運動不足

時間が無いとつい、手を挙げてタクシーへ乗り込んでしまいがち。

又、限られた動きしかしないとなると首の筋肉が硬くなっていき、肩や背中の筋肉も硬くなり動きが更に小さくなりますね。

この事からも、適度な運動をしなくなると言えるでしょう。

質の良い睡眠がとれていない

緊張した状態が続いて、睡眠不足に陥る。

これが続いてしまうと、疲れが取れない、肌荒れが起こる、太りやすくなる…

など様々なトラブルが起こってまいります。

睡眠中は、メラトニンというホルモンが身体の修復を行ってくれる大切な時間なのです。

メラトニンは、抗酸化成分として老化と闘ってくれていたり、糖や脂質の代謝に関与していたりします。

特に代謝が落ち込む40代・50代女子にはとても大切存在かもしれません。

「メンテナンスの必要性」

忙しいままの身体で突っ走ると

血液量が脳に集まりすぎてヒートアップ‼

 

イライラする ⇒ 仕事の効率が下がる ⇒ 正しい判断ができない

眠れない ⇒ 低体温 ⇒ 疲れがとれない ⇒ 食欲が抑えられない

 

パソコンも使い過ぎると熱くなりフリーズしますよね。

そうなる前に身体のメンテナンスが必要なのです。

後回しにしがちですが、タイミングが遅いと不調を我慢する時間も長いですしメンタルもやられてしまいます。

 

忙しい中、限られた時間で圧倒的な成果を期待できるのが

TKのトリートメントメニュー中で言うと…

美痩身&ヘルスケア全身デトックストリートメント(女性)

減量痩身発汗デトックストリートメント(男性)

 

TK独自の筋肉やセルライト・皮下脂肪をケアするハンド技術により、

深熱をおこし排出系の身体へ変化させていくトリートメントです。

食べる事を制限する思考より、中にあるものを溜めないで出す!!

これが、大事。

睡眠も深くなります。

「エステサロンのうまい使い方」

忙しい時こそ自分の体には無頓着になってしまうものですが、

イキイキと働く女性にとって健康な体であることはとても大切なことです。

 

いつもは、お食事を調整したり湯船につかったり、ジムに行ったり…

自分のことに気を遣えているのに多忙になるにつれて、

そういったことが疎かになってしまうと

「最近体が重く感じる」「肌荒れがひどい」

といったお身体の不調が出てきてしまいます。

そんな多忙な時こそ、専門家にお願いしてしまうほうが早いです。

 

エステサロンに足を運んでみて下さい!

プロのエステティシャンが肌状態やお身体の状態を見て、今の貴方に合ったケアをしてくれます。

 

エステサロンは、日々の健康管理をするところ。

体調を崩したら病院

疲れたら整体

疲れる前に!

日常のパフォーマンスを上げるのがエステティックサロン‼

是非、この冬はエステサロンを上手く利用されてください(^^♪