BLOGインフォメーション
TK名物メニューは発汗ととのう全身筋肉マッサージ。
皆さんこんにちは!中野です(*^_^*)
いつもブログを読んでいただき有難うございます。日頃より、ご利用いただいております
皆様へ直接お話したい事をブログへしたためております。
きっと、私が話し出すと長いから…(;^ω^)ほんとっ!ものすごく長いので、発汗コースの お客様の場合はのぼせます(要注意!)
題名どおり、「TK名物メニューは発汗ととのう全身マッスルマッサージ」と今流行りの温活美容とかをとっくに通り越した、刺激的なメニューがTKにはあるのです。
前回、「サウナ―的な、ハマる!発汗増量筋肉マッサージでととのう」のブログで触れさせていただいております(*´ω`)。
この全身マッサージは、ご要望が多いので施術実績(〇〇万回ぐらい?一応15年は、やっているので)はかなりあるのですが、
実はTK創業当初フェイシャルメニュー「素肌力フェイシャル」というメニュー1本でやっていました。ジャーン‼\(◎o◎)/!
驚いた??(=゚ω゚)ノ?
毛穴洗浄に強い!
素肌力を上げる美人肌フェイシャルメニューからの創業‼
そう!フェイシャルからスタートしたのですよ!
素肌力を上げるフェイシャルから、素肌のお掃除の特化しものなど少しずつメニューが増えてまいりました。創業当時、美容学校の講師の仕事をしながらのサロンワークだった為
なんとなくスタンダードな美容を大切にした事もあり、穏やかなケアをさせていただいておりました。
美容学校講師時代の中野は…(´―`)、先生だから口頭で説明したりデモストレーションをみせたり色々やっていましたが、
それだけだと物足りず時々激しいマッサージを学生へくり広げるのです。「痛いー」やら、キャーキャー言ってくれるのが楽しくて若いエキスを吸収しに行っていました♬
そんな中、もっと思いっきり激しくマッサージをしてお客様の反応が欲しい!と思いはじめTK名物メニューの
美痩身&ヘルスケア全身シェイプ(レディース店)
減量ベーシック(メンズ店)
が誕生したのです。
まだヒートマットが買えなかった頃、ホッカマットって知っています?
家庭用の遠赤外線のマットを何枚も重ねてお客様を温めていました。
※当時のコース金額と現在のコース金額は異なります
当時は、真夏も施術のお部屋を30度の暖房を入れてやっておりましたので、
この時からお客様も発汗され効果写真も撮影したり等、それぞれのお客様と共に
変化っぷりを楽しんでおりました(^^♪
TKお客様愛による情熱、強手技筋肉マッサージ
そんな、なんやかんやしているうちに、フェイシャルマッサージもしっかり強めに変わっていきフェイスラインをリフトアップさせるものなどが誕生していきました。
ヘッドマッサージも含めTKのお客様は、痛いのを超えてその先をイメージされる方々が多いのでしょうか。
少し緩めようとすると「しっかりやって!」の押しの声に、安心してしっかりケアをさせていただくようになりました。
多分これは、1回や2回での出会いたてのお客様にはできない事です。
何度も、対応させていただきその中で回毎にお客様を少しづつ知り、
そのお客様のエステティシャンになっていくのだと思います。
プライベートサロンTKだと、限られた技術者がお客様情報を共有するので技術内容や好みの施術から大幅にブレる事がありません。
あとは、一緒に刻まれた歴史…というか過ごした時間が多ければ多いほどTKの場合、
家族愛のようなものが技術者には生まれてきます。お客様からすると、どうなのでしょうか?(-_-;)
あっ!念の為に言っておきます。
TKの理念は、「親愛の心」なので。そこのとこよろしく!
ゆらぎ世代の女性が抱える更年期症状。上手に過ごして、素敵にエイジングしましょう!
こんにちは!
暑い日が続いておりますね(*_*)
熱中症には気をつけていきましょうね。
さて、今回はタイトル通りゆらぎ世代の更年期症状について、執筆して参ります!
まず、ゆらぎ世代とは、一般的に閉経前後の10年間(更年期)のことを言います。
閉経前後は女性ホルモンのバランスが変わるため、今までとは違った身体の変化が起きる不安定な時期です。
この体調や心の不安定さを指してゆらぎ世代と呼ぶことが増えてきました。
実はTKのお客様には、ゆらぎ世代の方が多くいらっしゃいます。
皆さん、体の変化に対して日々悩み、葛藤しているお話をよく耳にします。
その悩みを吐き出していただく事で少しでも、自分と向き合う事ができるとお声をいただきます。
以外と更年期の症状を打ち明けても分かってもらえないからと留める方が多いですがTKでは、同じように悩んでいる方がいる為、
何か力になればと思いお話を伺っております(^_^)
ゆらぎ世代が悩む更年期症状
そもそも更年期症状が出る仕組みとして、閉経にともない卵巣の働きが衰え、
女性ホルモンである「エストロゲン(卵胞ホルモン)」の分泌が急激に減少することで引き起こります。
エストロゲンの分泌が不足すると、脳が「もっと分泌せよ!」とシグナルを出します。
しかし、機能が低下した卵巣はそれにこたえることができずエストロゲンは不足したままです(´・ω・`)
そうすると脳は混乱状態に陥り、同じく脳がつかさどっている自律神経の調節機能なども乱れが生じ、不調が起きるのです。
その為、ゆらぎ世代のお客様が悩まれている症状も人それぞれです。
ホットフラッシュ
手のひらや足のむくみがひどい
疲れやすい
太りやすい
痩せない
気持ちが沈みやる気が出ない etc…
皆さん様々な葛藤の中、日々目まぐるしく過ごしている為、
少しでもリフレッシュする時間を作って体をスッキリさせると気分が全然違うとTKに足を運んで下さっています(^^)
ゆらぎ世代がTKに通う理由
ゆらぎ世代の方たちは、自分を労わる時間や自分と向き合う時間としてTKに通っている方がが多いです。
それこそ、体調が不安定な中で日々フルタイムで働いていたり、家事や育児に追われていたりと様々な状況で、
中々ご自身の体と向き合う事が難しい方が多いです。
知らぬ間にストレスを抱え症状が進行してしまい、ふと我に返った時には、何となくずっと身体の調子が悪く、疲れも取れないという事が増えてきます。
そして、休みの日は体力を温存しようと自宅で過ごしてみるが、余計に疲労感が出て何もする気が起きなくなるという状況が続いてしまい
どうしてこうなってしまったのか、なぜ自分はこうなっているのかなどをたくさん悩んでも答えが出なくて苦しんでいる方が多いです。
そこで周りから、更年期症状である可能性が高いと言われても受け入れられないですよね…。
そこで、少しでも不調をなくせないかと思い、マッサージを利用される方は多いです。
体を整えてストレスを軽減させる事で、心身共にリフレッシュすることができます(^_^)
また、マッサージは一時しのぎだと思われがちですが、冷えて凝り固まった筋肉をほぐして血液循環を良くする事で、体内の老廃物を排泄しやすくします。
更に、筋肉をほぐす事で、筋繊維や筋膜が柔らかくなります。
そうすると、体が軽くなり動きやすくなる事で活動的に動けるようになります(^_^)
このサイクルを体に作る事で、筋肉も柔軟性が出てきて凝り固まりづらくなっていきます。
実際に、マッサージを受けて体が動きやすくなったとストレッチを始めた方や運動を再開した方はかなり多いです(^^)
体は、老廃物の排泄が弱まり蓄積されていくと、疲れやすくむくみや凝りの原因となります。
あとは、体がとにかく重くなるのです( ̄^ ̄)
老廃物を体外に排泄する方法は、尿や便そして汗です!
最近は汗、かいてますか?
もちろん外が暑いので、外出の際に外に出たら汗は出ると思いますがそれは体温調節とてし体内の水分が出ている汗で、老廃物が出ているわけでは無いのです。
ゆらぎ世代の方達は、この汗をかく行為に疲労感を感じたり、暑いところに長い間いる事を想像したら耐えられる自信がないという方がいます(´・ω・`)
しかし、その一方でゆらぎ世代の方に人気なTKのコースは、汗をかくコースなのも事実です。
驚く方も多いですがTKでかく汗は、体温調節の水分を放出する汗ではない為、
コース後は受ける前に想像していた疲労感よりも爽快感の方が大きいのです(^_^)
汗をかくためにヒートマットを使用したり、部屋も冷房はかけずになるべく暑い状態をつくり、
汗をかきやすい環境にはしていますがポイントは温めながらマッサージをするという事です!
このマッサージも特徴的で、骨の際に溜まりやすい老廃物を排泄する為に、骨と筋肉の癒着を剥がしリンパ節に持っていきます。
更に凝り固まった筋肉は激しく癒着している為、その癒着をハンドで捉えて剥がすように揉み込んでいきます。
本来ならリンパ節でろ過された老廃物は、尿や便として排出されますが、このコースは温めながら行うためすぐ汗として排出されていきます(^_^)
その為、汗が白く濁る事やとろみのある汗が出ます(^^)
一回でも、体内に蓄積していた老廃物が排出される事で体が本当に楽になります!
実際に受けている方からも、
「受けた後の体が、受ける前とは別人のようにスッキリする」
「想像以上に体が楽になる」
とお声をいただく事が多いです(^o^)
TKのお客様たちはこうしたメンテナンスを行いながら、自身の身体を整えてゆらぎ期と上手く付き合っているように思います。
この更年期障害というトンネルを抜けた方は、寛容で奥深く優しい方が多く、とても魅力的です!
そういったお客様とお話ししていてると、癒そうと思っていたのに逆に、癒されてしまうなんてことも多々あります(^_^)
トンネルを抜けられるときは、必ずきます!
今、更年期真っ只中という方もうまく付き合いながら一緒に乗り越えましょう( ◠‿◠ )
サウナ―的な、ハマる!発汗増量筋肉マッサージでととのう。
皆さん!こんにちは。
今年も上半期が過ぎようとしていますね。
年々と時の過ぎる速さに驚きを隠せない(;´Д`)。。
今日はTKの特徴である、発汗しながら更にボディマッサージで発汗を促す
「美痩身&ヘルスケア全身シェイプ」と「減量ベーシック」の誕生秘話を語らせていただきます。
幼少期の発汗サウナに出会うまでの大事件
わたくし中野は幼少期の頃、京都で父・母・兄・祖父・祖母と私を含め6人家族で暮らしておりました。自然豊かな(田舎な…)ところでしたので、田んぼでおたまじゃくしを捕まえてきたり、沼でザリガニを捕まえたり、夕方になると町内中に帰宅を促す音楽(童謡:ふるさと)がながれ、バケツと魚をすくう網を持って走って家に帰るそんな子供時代を過ごしておりました。
初めて、ザリガニを捕まえた時には「伊勢海老」を捕まえた!とばかり思い
母に褒めてもらえる‼ヾ(≧▽≦)ノとワクワクしてダッシュで家に帰ったら、めちゃくちゃ怒られた事を今でも覚えています。(-_-;)
また親戚もよく集まる家だった為、10人ぐらいでにぎやかに夕飯を食べる事もしばしばありました。
そんなある日…大変な事が起こったのです(;゚Д゚)‼
なにって?(-_-メ)?
実家の風呂が壊れたのです‼
これは、うちの実家にとっては大事件でありました。よって、お隣のお家にお願いしてお風呂が修理される間の期間、お風呂を入らせてもらう事となりました。毎日毎日大人数で押しかけるのも‥‥という事もあり銭湯に行く日もあったのです。
初めての銭湯は貴子少女にとって、楽しい遊び場。
広いお風呂へ入り泳いだり、湯船のお湯を飲んで怒られたり、それでも
はしゃぎまわり母親は大変だったように思います。
東京の発汗施設サウナデビュー
それから、父の転勤で小学4年生の終わり頃に東京デビューとなりました。
東京でも銭湯や週末には、お風呂の種類が豊富な入浴施設へ行き、塩サウナや通常のサウナに入るようになったのは、中学にあがってからの事と思います(*´ω`)。
社会人になってからは、特に20代前半ぐらいは近所の銭湯にサウナがあり週1回の頻度で通うように、ヤングサウナ―(その頃、そんな言葉はなかったケド)へと成長していったのです。
苦しそうに頑張っている友人のとなりで、余裕で爆汗の私でした。
まぁその頃は、年齢は若くてもサウナキャリアはかなりありましたからね。( ̄▽ ̄)
勿論、会社の後輩や先輩ともサウナへ出かけ、裸の付き合いをし人間関係を構築してまいりました。
仕事でかなり汗をかいているのに、仕事終わりにまた発汗しに行く。
身体が軽くなり、気持ちまでスッキリするのですよね。
多くの方がハマった!発汗ととのいメニューの研究
勤めていたエステ企業では、発汗するメニューはあったのですがサウナ→マッサージ→機械という流れが殆どでサウナ後のマッサージは汗で手が滑り、しっかり脂肪が掴めないのがとても残念でした。なので、サウナ後は汗を比較的止めながらマッサージという事が主流でした。
独立してからは、エステティック講師やレンタルサロンでエステトリートメントをさせていただいたりしておりました。サロンも最初からボディをやっていたわけではなく
フェイシャルのみでやっておりました。そんな時に、お客様からブライダルに向けて
ドレスに合わせて身体を絞りたいというご相談をいただいたのがきっかけでボディをスタートする事となったのです。
当初は、脂肪や筋肉を和らげ解しやすくする為の適度な発汗をするぐらい、身体を温めて行うトリートメントでした。
お客様のご希望のドレスを美しいボディラインで着るという結果を出させていただき満足していただきました。
その後ぐらいから、マンションエステへ移転し穏やかな発汗とボディマッサージをやり続け、
効果写真をとり結果の検証を続けてまいりました。
すると…体重が減っただけではない気づきがあったのです\(◎o◎)/!
・全身の肌に綺麗に艶がでている事
・首や肩が前にでて猫背っぽい姿勢が真っ直ぐになった事
・身体の外側のラインの輪郭がクッキリした事
・減量だけではなされない、脚や肩甲骨の骨のライン出方が美しくなった事
・痩せた事
変化がわかりやすく可視化されてくると更に…
もっと本格的な発汗と発汗をしながら筋肉や脂肪へ、
インパクトを与えるボディマッサージを月日が流れる中でブラッシュアップさせていったのです。
たぶん今日までをふり返るとこのトリートメントをさせていただいたお客様の、延べ人数は数万人になると思います。
お客様の可視化された見た目の変化と共に、体感としてこんな事がわかってきました。
・疲れがとれていること
・行動がアクティブになっていること
・首の稼働域が広がり、シャキッとなった事
・体調がよくなった事
・思考が明るく前向きになっている事
・代謝が上がって身体が発散しやすくなり太りにくくなった
・自律神経がととのい深い眠りにつけるようになった
現在では見た目を変える事は勿論、筋肉と骨の癒着を緩ませ身体の可動域を広げ
お客様自ら身体代謝アップができるような身体づくりの研究を進めています。
発汗については、体水分量を意識した施術の効果を追求しつつ、
又筋肉と脂肪への強力なマッサージアプローチでの発汗量の増量を追求した上で、お客様の睡眠の質を高める
研究をしております。
この事でTK技術は進化を続け、お客様は進化し、私達技術者も進化し続けています。
たのしいな(^^♪
第2弾‼︎プライベートサロンTKのスタッフに聞く!エステティシャンになった理由
エステティシャンになろうと思ったきっかけ
皆様、こんにちは!
今年も半年が過ぎ、梅雨入りし湿度が多く気温の変化もある6月になりましたね。
皆さんは梅雨を楽しんでいますか?
最近、雨の日をワクワク過ごすために素敵女子になれる傘を探しています(*^^*)
そんなわたくし堀場は、入社して4年目になりました。
今回は、エステティシャンになろうと思ったきっかけを皆様にお伝えさせて頂こうと思います!
何年たっても自分がなりたかった夢のきっかけは忘れないものですね〜
仕事に行き詰まった時に思い出す事もあります(^^;;
私は、長野県の田んぼが多い田舎で三姉妹の末っ子として育ちました。
幼い頃はエステと言う言葉は知っていましたが、特別な方が行くところだと思っていました。
成長していくに連れ、母のコスメや化粧品を使い、見つからないように美容液を塗ってみたり、
目元をキラキラさせたり口紅を塗ったりとお化粧をしていました。(^―^;)
そんな中で、中学生の頃バラエティ番組でスターの1日を密着取材していたテレビ番組の中で
エステを知り「テレビにでている人はエステに行くんだ」と思った事がありました。( ゚Д゚)!
そして高校生の時にエステを施術する方をエステティシャンと呼ぶと知り、
「もし、自分がエステティシャンになったら綺麗に美しくなれそう!」と思い興味がわきました。
本当に単純なきっかけなのですが、ただただ綺麗になりたかったという事が本音でした、、(笑)
エステティシャンになりたい!と決めてから、
高校卒業後はエステの勉強が出来る専門学校へ通いました。
学校で学んだ知識として基礎化粧品の使い方を姉や友人に教えたり、技術は母へフェイシャルマッサージをして
変化を感じられる楽しさや興味、ありがとう!と言って貰える事がとても嬉しかったです!
その嬉しさが、もっとやってあげたい!困っている人はいないかな?!と
自分だけ綺麗になるのではなく、誰かにもやってあげたいと強く思うようになり、
エステティシャンになるという覚悟が決まりました!!
⚫プライベートサロンTKでエステティシャンとして働いて想うこと
プライベートサロンTKのエステティシャンとして日々働いていて感じる事は、
「技術への強いこだわりがある」という事です!
この技術への強いこだわりとは、
全て「お客様の結果を出す為」、信頼して頂く為なのです!!
技術が上手くなり、自分自信が満足しているだけでは駄目ということなのです。
プライベートサロンTKはお客様のお悩みを改善して結果にいち早く導く技術を提供しております!
技術が上手くてもお客様が求めている結果が出なければお客様からの信頼は得られません。
お客様一人一人のお身体をしっかり見極めて
どこをどの様に施術すれば変わるだろうか、という高い技術力が求められます!
入社当初は今後担当させて頂けるかもしれないお客様方へ
まずはお客様に顔と名前を覚えて貰うために、先輩と一緒に沢山のお客様へご挨拶をさせて頂きました。
又、自分を知って頂くと共に技術も覚えて行きます。
TKのスタッフは年齢もキャリアもバラバラで、講師の資格も持っているスタッフがいます!
特に中野をはじめとした技術指導があり、先輩によるマッサージに対してのアプローチ方法のアドバイスや
上司から身体を壊さない様、身体の使い方など沢山教えて貰いました。
どのお客様に入ってもスタッフ皆同じスキルの技術を提供しなければ、
お客様からの信頼は得られません。
スタッフ全員を一定の技術のスキルまで揃えるために中野や上司、先輩は本気で技術を教えてくれます!
お客様への結果に導く為の強い技術へのこだわりがあるからこそ
私たちは自信を持ってお客様をトリートメントする事が出来ます(^O^)
TKはスタッフ個人個人でお客様の結果を追っていくのではなく、
プライベートサロンTKというチームでお客様一人一人がいち早く結果を出せる事をモットにやっております\(^^)/
新人の頃は不安が沢山あるかもしれませんが、
TKはその不安を皆でカバーし合い成長して行くのでご安心を!!!
日本エステティック業協会(AEA)認定講師をしています。
エステの仕事をやりはじめ、かれこれ28年になろうとしています(;´Д`)
今年の春の新入社員との年齢差ぐらいあります…。
TKのスタッフであるビューティーコンシェルジュは、基本この日本エステティック業協会(AEA)の上級認定エステティシャン資格をもっている方を採用しています。
又、働きながら学びキャリアアップとしてインターナショナルエステティシャンや認定講師を取得します。
ちなみに、インターナショナルエステティシャンという資格は実務経験を積まないと受験資格がありません。
いわゆる、沢山のお客様を対応していないと実のエステティシャン・技術者にはなれないという事なのです。
筆記試験は、解剖生理学・皮膚科学・ボディ実技理論・フェイシャル実技理論・運動生理学・心身生理学・救急法・電気学・脱毛理論・関連法規・栄養学・エステティックカウンセリ
ング学などの試験があります。
筆記試験に合格すると、小論文の提出をして実技試験を受ける事ができます。
試験当日にあたったモデルを担当し、体形・体質分析・肌分析コンサルテーション・コースのプランニング・プレゼンテーション・ボディ実技・フェイシャル実技・各口頭試問・面接
と1日がかりで試験があります。
ここにかける為には、かなりの準備と度胸が必要になってまいります。
なので受験するには、実務経験が必要な資格なのです。
最近TKではこの資格のブランドアンバサダーをやらせて頂く事になり、一般受験者である、他の企業のエステティシャンの方々に試験対策レッスンを行う機会が増えました。
TKのエステは勿論‼日本のエステティックは、技術やおもてなしも素晴らしいからこそ、一定レベルの基準を満たしバラバラで無いことが消費者であるお客様を安心させる事ができるのかなぁと思います。
エステの勧誘は、とてもしつこくて苦手!と言っているそこの貴方。
サロン選びを考え直してください。自信のあるところは、無理な勧誘はしないですよ。
サロンやメニューを選ぶのはお客様であり、サロン側は説得する必要はないですから。
2022年も沢山エステを楽しみ健康&美を磨き明るい未来を切り拓いてください(^^♪
プライベートサロンTKのスタッフに聞く!エステティシャンになった理由
こんにちは!
ゴールデンウィークも明けて、初夏らしい気温と天気になってきましたね(^^)
新年度から早1ヶ月経過して、忙しさも少しずつ落ち着いてくる頃でしょうか(>_<)
今回は生沼が、エステティシャンになろうと思ったきっかけを皆さんにお伝えさせて頂こうと思います。
エステティシャンになろうと思ったきっかけ
私は、昔からニキビができやすく悩んでいました。
中学生の頃から、ニキビができ始めて最初は額に広がり徐々に頬や顎周りにでき始め、最終的には顔全体が赤いニキビが出来ている状態でした…。
その頃から美容には興味があったので、インターネットでニキビについて調べて、
ひたすら改善策を試すの繰り返しでしたが中々良くなりませんでした。
むしろ悪化していたと思います( ;∀;)
その頃は、自分の肌質はこれだ!と決めつけていた為に、正しくない方法ばかり試して肌を痛めつけていたのだと後になって気がつきました(⌒-⌒; )
こうしてニキビについて調べている最中、肌についての知識を得たいと思った事がエステティシャンを目指すきっかけでした。
専門学校に進んでから、皮膚の構造についてや、食事からとる栄養素が体にどんな作用があるのか、体の構造までも学ぶ事が出来ました。
そして、自分の肌には保水が必要という事を当時の先生に教わり、化粧水を高保湿のものに変えたら長年悩んでいたニキビが1週間ほどでどんどん改善されていきました。
その時に私は、自分の肌質や体について悩んでいるお客様に私が正しい肌分析や体の分析をして、改善に導いてお客様の未来を切り拓けるエステティシャンになろうと決意しました!
プライベートサロンTKでエステティシャンとして働いて想うこと
実際にTKに入社して多くのお客様に入らせて頂く中で一緒に結果を追っていき、自分のご提案でお客様のお悩みが改善に近づいて、心から「ありがとう」言って頂ける時は最高にやり甲斐を感じています(^^)
また、TKで働いているスタッフは年齢もキャリアもバラバラで講師の経験もあるスタッフがいる事もあり、専門性に特化したご提案ができると思いました。
例えば、シミに悩まれているお客様がいたとして、シミの改善にはTKのコースだと何がいいのか、私生活では何を気をつけたら良いのか、何をしたら1番早く結果を出せるのかをそれぞれ出し合いミーティングする事もあります!
それにより、お客様にスピード感のある結果をご提供出来ると思います(^O^)
やはり、目的や目標を達成する時の道のりは決して平坦なものではない為、導いて差し上げる私たちがしっかり道標を作る必要がありるのだと実際に働いてみて強く感じます。
一人一人のお客様にスタッフ全員が全力で、結果を出す事に執着しお客様の未来を切り拓こうと試行錯誤している所が、TKで働くスタッフとして誇りを持っている部分でもあります。
これからも、スタッフ全員でお客様の明るい未来を切り拓けるよう全身全霊で取り組んで参ります(`・∀・´)
40代以降の女性必見!ダイエットを成功しやすい身体に変える方法 –Private Salon TK–
こんにちは!
早いことにもうゴールデンウィークですね(^^)
皆さん、いかがお過ごしでしょうか(^_^)
今年こそお出かけされる方もいれば、ご自宅でゆっくりされる方など様々だと思います^_^
TKでは、この間に体を整える為にゴールデンウィークを利用される方が多くいらっしゃいます(^o^)
その中でも、
「運動や食事制限をしているのに体重が落ちない」
「発汗後の体重が減らない」
「体脂肪が減らない」
「何をしても痩せない」
というように、せっかく努力しているのに変化が出なくて苦しんでいる方もいらっしゃいます。
これらは、全て【細胞便秘】かもしれません…!
「何しても痩せない(>_<)」それって細胞便秘かも?!
細胞便秘…。
それってどういうこと?と思いますよね(⌒-⌒; )
私たちの細胞は、日々生まれ変わっています。
古い細胞は体外へ排出され、新しい細胞が生まれる。
これにより新しい細胞達が栄養素を吸収してエネルギーに変えて行きます。
これが「新陳代謝」と呼ばれるものです。
しかし、代謝が悪いとこの生まれ変わりのサイクルが遅く、古い細胞が排泄されないままとなり栄養素をうまく吸収できない状態になります。
そして、自ずと細胞の元気がなくなり、疲れやすく燃焼もできない体になってしまうのです。
この状態でいくら質の良い食事をして運動をしても、思うように体重や体脂肪が減らないという状態になってしまうのです。
痩せやすい身体に変えるためのファスティング法!
最近は、体の調子を整える為にファスティングをされる方も増えてきています(^o^)
ご存知だとは思いますが今一度ファスティングについておさらいしていきましょう!
簡単に言うとファスティングとは断食を意味します。
必要な栄養素を補いながら固形物は摂らず、内臓を休める事で代謝を上げていくことが目的です。
私たち現代人は、食事量が多く毎日2〜3食に加え、間食をします。
そして消化活動のために、内臓をフル稼働させています。
しかし、固形物を摂らない時間を作る事で、内臓を休ませる事ができて、今まで消化に使われていた体内の酵素達が、細胞の修復や生まれ変わりなどの新陳代謝に使われていきます!
そうする事で、体に溜まった老廃物の排泄を促し細胞内がきれいな状態に生まれ変わります(^^)
その為、疲れづらくなり痩せやすい体を手に入れる事が出来ます!
おすすめは3日間のファスティング
近年、多くのファスティング方法がありますが1番おすすめなのは3日間のファスティングと言われています。
半日や1日だけでも、全く何もしないより効果を得られますが、もう少し変化の実感が欲しい方や体質改善の為には3日間で行うのが生活に取り入れやすく効果も得やすいです。
3日間は、一切固形物を摂らず過ごして、その間はお水を2リットル以上飲む事と最低限の栄養素を補うために酵素ドリンクを適度にお飲みいただく事を推奨しています!
酵素ドリンクに含まれる糖質やビタミン、ミネラルなどが最低限の栄養素となるため身体的にも精神的にも無理なく行うことができるのです!
ファスティング期は体を温めることが大切
また、ファスティング期は排泄力が高い状態ではありますが、食事が液体のみとなる為体温が下がりやすくなります。
その為、体を温めて過ごすことがおすすめです。
湯船に浸かることやサウナや岩盤浴などに行かれる事も体を温める方法です。
また、TKの発汗コースを行うのもファスティングとの相乗効果を高める1つです(^^)
TKの発汗コースは、外からはもちろん筋肉を捉えた強腕手技のマッサージより老廃物の排泄を促し、細胞を活性化させる為内臓の温度が上がり代謝上がりやすくなります。
その為、ファスティング期間に発汗コースをお受けいただくとより痩せやすくリバウンドしづらい体に変わりやすくなります( ̄▽ ̄)
ファスティングにより、代謝を高め痩せやすい体へと変化させましょう(^o^)
すぐに⁈ 背中の健康なボディラインでイイ女を造り出し、イケてる男子を感じさせる
皆さん!こんにちは。
桜の季節が終わり、いよいよ初夏にむけて温かい季節になってまいりましたね。
スプリングコートもそろそろ脱ぐ季節⁈
洋服の生地が薄くなり、いよいよ上半身の身体のラインが目立つ時期に差しかかろうとしています。
背中や肩、首、デコルテ周囲の印象はいかがですか?(*^-^*)
在宅勤務で気になる背中のコリ、ゆるみ
リモート会議がまだ続く中で、人に会わないからと気を抜いてしまいがちだった冬から‥‥
少し出勤日数など増えつつ、いつまでも在宅で仕事をするというより変化がでてきているかと思われます。
人からの視線や、人へ気をつかう事が減った最近では、
まずマスクをとると見られていなかったフェイスラインのたるみが気になって、口回りが気になって…と実感があったと思いますが、
最近では背中のラインのゆるみや背中の厚みなどが気になると、お声をいただく事が増えました。
身体を動かす事が特に減った方などは、背中のコリからくる厚みもあるでしょうね。
自分の見えにくいところを、普段から意識する事は「丁寧に生きている証」であり、身体の美だけではなく調子を整える事を意識し健康につながります。
身体をねじる動きなど、スムーズにできていますか?
生活のパフォーマンスは下がっていませんか?
背中の脊柱と自律神経
もっと言うと、背中には脊柱といわれる背中の中心に骨があります。
その両脇から、複雑に神経が走っています。
特に生きていく上で、最も大事な自律神経が走っています。
自律神経には、交感神経と副交感神経がありそれぞれがバランスよく働く事で身体の調子を整えています。
交感神経の働きとは、主に身体を活発に活動させます。
わかりやすく言うと闘いモードになるので、緊張させたりする分、胃腸の消化活動や小腸・大腸の運動を抑制したりします。
副交感神経の働きとしては、交感神経と反対で脈拍をゆっくりさせて胃腸の消化活動を活発にし、小腸・大腸の運動を促進します。
仕事の日には便秘ぎみでも休みになると解消される方は、まさに交感神経が働きっぱなし!という事ですね。
また、首や背中、腰周囲がカチカチに硬く筋肉が張っていたりすると、疲れやすく意欲減退につながり、更に悪化していくでしょう。
自律神経のコントロールが上手くできない…。ストレスがたまりやすくなっていくなどなど。
表題の「イイ女」や「イケてる男子」から、かなり遠くなります。
見た目はおろか…考え方や行動までも、つまらない人になってしまいますね。
背中を温めて血流を良くする
やはり解決させるには、首を温めて!背中を温めて!血流を良くするために解す事が近道だと思われます。
大抵、身体のラインも整いますし、解れると自身も前向きになり、自身で身体のこの柔らかさを維持しよう、努力しようという行動になってきます。
自身のパフォーマンスを上げて、仕事を活性化し魅力的な人間にも進化し‼
…という為のご自身のケアは、身体の状態に合わせてケア頻度を考える必要があります。
悪化している時には、専門家によるケアは期間をつめて行う。プラスしてホームケアも。
柔軟さがでて、改善されてきたら更にホームケアをしっかりおこなうなどです。
この事だけで、すごく努力しなくても身体の調子が整い、健康なボディラインでイイ女とイケてる男子に変身するのでは⁈
ご新規様限定キャンペーン
TKニュース, インフォメーション, キャンペーン, ダイエット, たるみ
美痩身&ヘルスケア全身デトックス(100分)
お試し価格!
通常22,000円(税込)→16,500円(税込)
技術内容
強リンパマッサージ&美ライン造形+全身発汗ケア
(1)美脚造形(脚全面)
(2)腹部くびれ造形
(3)手首、腕、二の腕、脇リンパ周りのケア
(4)脚背面〜上向きヒップ造形
(5)腰肉、背中ハミ肉徹底ケア&肩甲骨はがし
※全身の凝り解し、疲労解消、ダイエット、筋肉ケアを目的とした、じっくり汗をかきながら行うトリートメント
立体小顔フェイシャルコース(60分)
お試し価格!
通常15,400円(税込)→11,000円(税込)
技術内容
むくみ、たるみ撃退!輪郭くっきりを取り戻し張りのある上向き肌へ導く
TKの人気フェイシャル
(1)クレンジング
(2)毛穴洗浄+超音波洗浄
(3)首、肩、デコルテマッサージ&肩甲骨はがし
(4)立体小顔造形フェイシャルマッサージ
(5)リフトアップW周波トリートメント(超音波+中周波)
(6)アロマスチームタオル
(7)保湿・美肌シートパック
(8)整肌
体験申し込み・お問い合わせ
LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=315ptunb
お電話:03-6228-1704
プライベートサロンTKのご紹介
プライベートサロンTKのコンセプトはこちら
女性更年期~ゆらぎ~と向き合う
皆さん!いつもご覧いただき有難うございます。
最近トリートメントに入らせていただくと、更年期の話題になる事がほとんど。
まさに、TK世代の方々はこのゆらぎの時の真っただ中や、峠を越えた素敵な大人になった方も多くいらっしゃいます。
更年期の症状としてはかなり個人差があり、期間もいつまで!とハッキリしないので長いトンネルの中にいる感じ(+_+)。。
よく言われているのは女性の場合、閉経の前後5年間ぐらいなので合計10年間と言われています。
年齢としては45歳~55歳ぐらい⁇
女性更年期の自覚的主な症状
・「ホットフラッシュ」といわれている、のぼせやほてり。
・疲れやすい
・関節の痛
・肩こり
・眠れない
・原因不明の肌荒れ
・イライラやクヨクヨする
・冷え
・太る
女性更年期の原因
女性更年期の主な原因は、女性ホルモンの減少です。
ホルモン減少について自身で、あっ!減ってきたかも⁈(-“-)?などは、わかりにくいものです。
又、更年期を迎える年代には、生活の中で様々な変化がある事も多く、
それがストレスとなり、イライラしたりクヨクヨしたり…色々と重なり症状が重くなる事も考えられます。
介護やお子さんの巣立ちその他、お仕事の責任が重くなるなど様々です。
女性ホルモンが減少すると、「骨祖しょう症」や「脂質の代謝異常」などが身体に現れます。
今まで以上に、怪我をしやすいやアザができやすい…
一番悩まれているのは、太りやすく疲れやすいという事。
TKで、ゆらぎ世代のお客様のお身体に触れさせていただくと、
圧倒的に背中が硬く強張っている事が多く肩や首、腕の付け根まで影響されている方がほとんどです。
ここまで筋肉の強張りがあると、当然の事ながら疲れやすいですし、自ら身体を動かしたいという気持ちは無くなってしまいますよね。
又、TKの名物メニューでもある発汗をするようなコースは疲れてしまうから・・・と思いがちと思います。
更年期を乗り切るケア
ここは、自分で何かするよりTKで穏やかに乗り越えていく事を想像してみてください
(´-`)。oO
「発汗=疲れる」頭で作りあげていませんか?
緩やかに温活をするのです!
身体のすみずみまで血流を行きわたらせ、ほんのり汗をかき温かく、しなやかに身体が動き、考え方が前向きになります。(*^-^*)
特に、ゆらぎの時にアンチエイジング!だったり、痩せる!という事ばかり考えていると精神的に疲れます。
「脂質の代謝異常」があるから!痩せなきゃ‼と、焦る気持ちはわかります。
でもこんな時だからこそ、まずは現状維持を心がけ食事と身体のケアに気配りをする。
ゆらぎは、大人女子へのステップアップの時期でありこの時を抜けた時には、沢山の経験を経て、深い女性になっている事でしょう。
一生に一度の、女性にとって大事な更年期の時期。
TKがゆったりケア&フォローさせていただきます。安心してくださいね。
男性更年期については、また今度!(‘ω’)ノ
このブログを読んだ素敵な男性達も、繊細な女性の時期を理解して、助けてあげてくださいね。