背肉の原因は肩甲骨にあり!美しい肩甲骨の作り方
背肉がついた身体は分厚い
最近より冷え込んできましたね(><)
TKに来店したお客様が、「寒すぎてヒートテックを2枚重ねだよ!」「アウターの下にどれだけ着込むかが大事だね!」と言っていました。
しかし、着込みすぎると身体のシルエットが2倍くらいに見えてしまい悲しい(´•ω•̥`)とも。。。
背中が元々薄ければ、、、背肉さえなければ、、、
少しでも背中を薄く見せる為に、ハミ肉をキャッチしてくれる補正下着を購入したけれど、補正下着とあるだけ、キツくて苦しかったなどと聞いた事もあります。
背中でどこが1番気になる、スッキリさせたい場所ですか?と伺うと、40〜50代女性のお客様は、肩甲骨辺りのお肉が気なるとおっしゃいます。
綺麗な肩甲骨を見たい!と言う方が多いです(^^)
肩甲骨を薄くして、シルエットを気にせず厚着をしたいですよね!!
背肉を解消して肩甲骨をリセット!
背肉のない美しい背中づくりのカギは肩甲骨です!!
肩甲骨周りには、首や肩、背中に繋がる、僧帽筋・肩甲挙筋・菱形筋など、たくさんの筋肉がつながっています。
猫背姿勢を続けて巻き肩になっていたり、肩凝りで肩甲骨周りが固まり動きが悪くなると、背中全体の血流が悪くなり、代謝が低下してしまいます。
それにより、冷えやむくみにつながり、脂肪が付きやすくなります(;▽;)
そこで大切なのが、肩甲骨の可動域を広げるよう筋肉を解すことです!!
時間をかけて固まってしまった筋肉を自分だけで解すのは難しいですよね(><)
そういう時はプロの手を借りてみるのもいいと思います(^O^)
マッサージの前にラジオ波で深部から温め
マッサージをしていて、肩甲骨周りの筋肉が硬い方は、やはりその場所は冷えていますね。
冷たくて硬いブロック肉の様なイメージです。
お肉は解凍しないと柔らかくなりませんよね?
身体の筋肉も同じで、温めなければ柔らかく解れやすい筋肉にはなりません!
冷たく硬い筋肉をマッサージされていても、表面の層にある僧帽筋が解れる程度なのです。
僧帽筋の奥にある、菱形筋や肩甲挙筋といった深部の筋肉へのアプローチが難しくなります。
その為、TKでは最初にラジオ派を当て筋肉に熱を与え、深部から温めて行きます。
筋肉が温まり柔らかくなった所で、TK独自の肩甲骨剥がしマッサージをしていきます!
TK独自の肩甲骨剥がしマッサージとは?!
肩甲骨剥がしは、肩甲骨をはがすというよりは、肩甲骨周りにある筋肉を解し、肩甲骨本来の動きを取り戻すことを目的としている、マッサージとストレッチを兼ね揃えている物です!
肩甲骨をさまざまな方向に動かし、直接揉み解すのが難しい筋肉の動きを改善していきます。
実際、TKの肩甲骨剥がしマッサージを受けると、
・筋肉の柔軟性が上がり可動域が広がる事で、肩がスムーズに上がるようになった!
・下着を着けた時、ハミ肉の量が少ない!
・血流の改善で背中がポカポカする!
・立って横から鏡を見た時、肩甲骨が浮き出た!
と嬉しいお言葉を頂きます(^^♪♪
背肉で悩んでいる方!TKのマッサージで背肉を解消してスッキリした肩甲骨を手に入れましょう!
是非ともお手伝いさせて下さい(*゚▽゚)ノ
公式ライン下↓
ラインからでもご予約、承っております(^^♪
アメブロ「赤坂エステ プライベートサロンTK」はこちらから >